» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

高梨内記

高梨 内記(たかなし ないき)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将真田氏家臣。実名は不詳。

 
高梨 内記
時代 戦国時代 - 江戸時代前期
生誕 不詳[1]
死没 慶長20年5月7日1615年6月3日[1]
官位 内記
主君 真田昌幸信繁
氏族 高梨氏?
父母 父:高梨政頼?
(采女)、真田信繁
(テンプレートを表示)

人物

江戸時代末期(幕末)の松代藩家臣・(河原綱徳)は、その著書のなかで、内記を高梨政頼の子供か子孫とし、高梨政頼の娘(もしくは妹)が真田信綱に嫁いだことを縁に真田家へ仕えたとしているが、信憑性は薄い[1]

内記は傅役、息子の(采女)は乳兄弟[注釈 1]、娘は側室ということもあり、真田信繁との関係は深かった[1]

天正13年(1585年)の第一次上田合戦で戦功を立て、慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦い以降は真田昌幸・信繁につき従い、九度山へ移った。慶長16年(1611年)に昌幸が死去した後ほとんどの家臣は九度山を去り旧領の上田に戻ったが、内記は息子とともに九度山に残り、信繁の大坂入城にも付き従った[2]。最期は慶長20年(1615年)の大坂夏の陣にて信繁と共に戦死したとみられている[3]

孫で信繁三女の阿梅大坂城落城に際して乱妨取りによって片倉重長に保護され、継室となっている[4]。但し、阿梅の母は大谷吉継の娘で信繁正室の竹林院という説もあり、この場合は内記と阿梅との間に血縁関係は無いことになる。

関連作品

脚注

注釈

[脚注の使い方]
  1. ^ 信繁に嫁いだ娘の名を「采女」とする書物もあるが誤りである[2]

出典

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d 丸島和洋 2016, p. 208-209.
  2. ^ a b 丸島和洋 2015, p. 227.
  3. ^ 丸島和洋 2015, p. 253.
  4. ^ 丸島和洋 2015, p. 256.

参考文献

  • 丸島和洋『真田一族と家臣団のすべて』KADOKAWA<新人物文庫>、2016年。ISBN (978-4-04-601099-5)。 
  • 丸島和洋『真田四代と信繁』平凡社<平凡社新書>、2015年。ISBN (978-4-58-285793-1)。 
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。