» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

髑髏城の七人

髑髏城の七人』(どくろじょうのしちにん)は、劇団☆新感線における「いのうえ歌舞伎」と呼ばれる演目シリーズの1つ。英題は“SEVEN SOULS IN THE SKULL CASTLE”中島かずき作。

概要

初演は1990年11月16日の池袋西口公園テントを皮切りに、近鉄劇場、シアターアプルで全14ステージ上演された。以来、7年ごとに設定や演出、アプローチを多種多様に変えて上演されている。

1997年に再演された際に“いのうえ歌舞伎”として確立し、市川染五郎が観劇し「これぞ現代の歌舞伎だ」と評した。これが、後のInouekabuki Shochiku-mix実現の契機となっている。

さらに2004年には“ドクロイヤー”と称し、ストレートプレイを強調した『髑髏城の七人〜アカドクロ(主演:古田新太)』を、歌や踊りのエンターテインメント性を強調したInouekabuki Shochiku-mix『髑髏城の七人〜アオドクロ(主演:市川染五郎)』をそれぞれ上演。同じ年の春秋にキャストを変え、演出を変えて連続上演するという趣向で話題となる。

そして2011年には、全く新しい着想を得て大胆に設定を変更し、新世代の若いキャストを迎え新たな『髑髏城の七人』(ワカドクロ)としてよみがえる。

2017年、<ONWARD presents 劇団☆新感線『髑髏城の七人』 Produced by TBS>としてIHIステージアラウンド東京にて上演。2018年までのロングラン公演となり、「花」「鳥」「風」「月」の4シーズンに分け、シーズンごとに異なるキャストと脚本・演出によって上演[1]。 また、“花・鳥・風・月”の後に2018年3月下旬より新作として「修羅天魔~髑髏城の七人Season極(ゴク)」が上演[2]

あらすじ

天正18年、本能寺の変織田信長明智光秀に討ち取られてより8年が経過した時代。

天下統一を目前とした豊臣秀吉の支配がいまだ届いていない関東は、天魔王と呼ばれる仮面の男が率いる「関東髑髏党」に支配されていた。

なりゆき上、関東髑髏党に追われていた少女、沙霧を助けた捨之介は、偶然知り合った狸穴二郎衛門とともに、旧知の無界屋蘭兵衛を頼って色街「無界の里」へと向かう。

しかし、無界の里で沙霧を匿ってもらおうと思っていた矢先、里は髑髏党の襲撃を受けてしまう。天魔王と戦うことを決意する捨之介たち。

果たして捨之介や天魔王と蘭兵衛の因縁とは──?

登場人物

捨之介(すてのすけ)
“玉ころがしの捨之介”を通り名にし、全国を渡り歩き女を色里に売ったりしている着流し姿の浪人。信長と瓜二つの顔を持ち、かつては影武者として仕えていた。
2011年のワカドクロ以降、信長の影武者で瓜二つの顔を持つという設定をオミットしたバージョンも存在する。
天魔王(てんまおう)
“関東髑髏党”を率いる首領で、漆黒の甲冑を纏い、髑髏の仮面を被った髑髏城の主。天下を手中に収めようという野望を抱いている。信長と瓜二つの顔を持ち、かつては影武者として仕えていた。捨之介と同じ顔を持つため、一人二役であるが、捨之介と同時に登場するシーンでは仮面をかぶった別役者が演じる。
捨之介同様、ワカドクロ以降、信長の影武者設定を廃し捨之介とは別の演者が演じるバージョンも登場し、その場合はやや設定が異なる。
無界屋蘭兵衛(むかいやらんべえ)
関東一の色里である“無界の里”の主。冷静沈着で無口な美丈夫。商人だが剣の腕は随一。かつては捨之介や天魔王と共に信長に仕えていた。
作品によっては女性が演じることもある。
沙霧(さぎり)
髑髏城から逃げてきたところを捨之介達に助けられた少女。築城を生業とする熊木衆の生き残りで、髑髏城の図面の持ち主。「season月」では霧丸と改められ、男性が演じる。
極楽太夫(ごくらくたゆう)
関東以西にまでその名を轟かせる、無界一の人気を誇る太夫。蘭兵衛と共に無界の人間達を束ねている。気風がよく、仲間想いで姉御肌。演じる役者によって関西弁で喋ることもある。「season極」では、登場しない捨之介に変わる主人公として登場。因縁深い天魔王と愛憎劇を繰り広げる。
兵庫(ひょうご)
野武士集団“関八州荒武者隊”の頭目。背に大太刀を背負っているが決して抜くことはなく、誰が呼んだか“抜かずの兵庫”。
アオドクロでは忠馬という名前に変更されている。
贋鉄斎(がんてつさい)
捨之介の昔馴染みの刀鍛冶。ワカドクロでは、本来の贋鉄斎が病死したため、女房が名前を引き継いだ設定になっている。弟子のカンテツが登場する舞台では、ちょっとした事故で死んでしまう設定になっている。
狸穴二郎衛門(まみあなじろうえもん)
ふらりと無界の里に現れた浪人。捨之介と出会ったことにより騒動に巻き込まれていく。
裏切り三五/裏切り渡京(うらぎり さんご/うらぎり ときょう)
乱世を生き抜くために事あるごとに仲間を裏切る男。周りの人間の期待を裏切る事と騙し討ちを得意とするが、根っからの悪人ではない。シーズンごとに三五、渡京と入れ替わって登場する。ともに家名は小田切(おだぎり)だが、三五は乱暴な口調の浪人または野武士で、渡京は長髪で丸眼鏡(下弦の月では裸眼)をかけた侍である。
カンテツ
「アオドクロ」と「season極」に登場する贋鉄斎の弟子。「刀」を「タナカ」と言うほどのとぼけた性格だが、腕は師の贋鉄斎と肩を並べるほど。カンテツが登場する舞台では贋鉄斎の代わりに活躍する。

上演履歴

詳細履歴及びキャストは下記にあり。またクレジット順はバージョンにより毎回異なる。

歴代メインキャスト一覧

公演年 捨之介 天魔王  無界屋蘭兵衛   沙霧   極楽太夫    兵庫 
(アオドクロのみ忠馬)
 贋鉄斎   狸穴二郎衛門 
1990年
初演版
古田新太 古田新太 (鳳ルミ) 高田聖子 羽野アキ 橋本じゅん 逆木圭一郎 竹田団吾
1997年
再演版
古田新太 古田新太 粟根まこと 芳本美代子 高田聖子 橋本じゅん 逆木圭一郎 (こぐれ修)
2004年
アカドクロ
古田新太 古田新太 水野美紀 佐藤仁美 坂井真紀 橋本じゅん 梶原善 佐藤正宏
2004年
アオドクロ
市川染五郎 市川染五郎 池内博之 鈴木杏 高田聖子 佐藤アツヒロ 逆木圭一郎 ラサール石井
2011年
ワカドクロ
小栗旬 森山未來 早乙女太一 仲里依紗 小池栄子 勝地涼 高田聖子 千葉哲也
2017-2018年 ONWARD presents 劇団☆新感線『髑髏城の七人』 Produced by TBS(※太字は主演)
捨之介 天魔王  無界屋蘭兵衛   沙霧 
(season月のみ霧丸)
 極楽太夫    兵庫  贋鉄斎   狸穴二郎衛門 
髑髏城の七人
season花
小栗旬 成河 山本耕史 清野菜名 りょう 青木崇高 古田新太 近藤芳正
髑髏城の七人
season鳥
阿部サダヲ 森山未來 早乙女太一 清水葉月 松雪泰子 福田転球 池田成志 梶原善
髑髏城の七人
season風
松山ケンイチ 松山ケンイチ 向井理 岸井ゆきの 田中麗奈 山内圭哉 橋本じゅん 生瀬勝久
髑髏城の七人
season月[3]
福士蒼汰 早乙女太一 三浦翔平 平間壮一 高田聖子 須賀健太 市川しんぺー 渡辺いっけい
宮野真守 鈴木拡樹 廣瀬智紀 松岡広大 羽野晶紀 木村了 中村まこと 千葉哲也
極楽太夫 天魔王 兵庫 夢三郎 沙霧 カンテツ 狸穴二郎衛門 ぜん蔵
 修羅天魔~髑髏城の七人Season極[4] 天海祐希 古田新太 福士誠治 竜星涼 清水くるみ 三宅弘城 山本亨 梶原善

1990年初演版

いのうえ歌舞伎 巻之四『髑髏城の七人』

出演

1997年再演版

1997年劇団☆新感線秋公演 いのうえ歌舞伎『髑髏城の七人』

出演

アカドクロ版(2004年)

いのうえ歌舞伎『髑髏城の七人〜アカドクロ』

出演

アオドクロ版(2004年)

Inouekabuki Shochiku-mix『髑髏城の七人〜アオドクロ』

出演

2011年版(ワカドクロ)

劇団☆新感線2011夏興行 いのうえ歌舞伎『髑髏城の七人』

新たな着想と若いキャストをむかえ、そして捨之介と天魔王の一人二役が、それぞれ独立した役として描かれるという大きな変化を経てストレートプレイとして上演された。よって話の展開、登場人物の性格も大幅に変更されている。通称『ワカドクロ』。

出演

2017 - 2018年 ONWARD presents 劇団☆新感線『髑髏城の七人』 Produced by TBS

「花」シーズン

2017年3月30日から6月12日まで、IHIステージアラウンド東京で上演[1]。全85ステージ。

  • 作:中島かずき
  • 演出:いのうえひでのり
出演
「鳥」シーズン

2017年6月27日から9月1日まで、IHIステージアラウンド東京で上演[5]。全75ステージ。

  • 作:中島かずき
  • 演出:いのうえひでのり
出演
劇中歌のみ
「風」シーズン

2017年9月15日から11月3日まで、IHIステージアラウンド東京で上演。全56ステージ。
捨之介と天魔王の一人二役設定が復活する。

  • 作:中島かずき
  • 演出:いのうえひでのり
出演
「月」シーズン

2017年11月23日から2018年2月21日まで、IHIステージアラウンド東京で上演[3]
キャストの年齢を更に若返らせ、異なるキャストで構成される「上弦の月」「下弦の月」の2チームが交互に各64ステージ計128ステージの上演を行なう。また、沙霧が改変され霧丸として男優が演じる。

  • 作:中島かずき
  • 演出:いのうえひでのり
出演 上弦の月 / 下弦の月
『修羅天魔~髑髏城の七人』Season極

2018年3月17日から5月31日まで、IHIステージアラウンド東京で上演。全76ステージ。
「修羅天魔」と題され、「髑髏城の七人」でありながら捨之介も蘭兵衛も出てこない完全新作となる。主演に天海祐希を迎え、極楽太夫の設定やストーリーを一新し、古田新太演じる天魔王と愛憎劇を繰り広げる。

  • 作:中島かずき
  • 演出:いのうえひでのり
出演

劇場版(ゲキ×シネ)

舞台映像を再編集し、映画館上映するゲキ×シネという企画で、2004年秋にアカドクロ版、2005年春にアオドクロ版を上映。丸の内TOEIを皮切りに、全国主要都市の映画館で上映された。

2013年には、2011年版ワカドクロを新宿バルト9他、ゲキ×シネ史上最多となる全国63劇場で上映される。

なお、ワカドクロは2013年12月6日から8日にかけてアメリカ合衆国・ロサンゼルスで開催されたLA EigaFest 2013を皮切りに海外でも上映され、2014年ダラス・アジアン映画祭では「観客賞」を受賞している。

小説版

中島かずき『髑髏城の七人』(マガジンハウス) - 2004年4月

脚注

  1. ^ a b “360°回転の新劇場、こけら落としは新感線「髑髏城の七人」1年3カ月ロングラン”. ステージナタリー. (2016年6月27日). http://natalie.mu/stage/news/192283 2016年6月27日閲覧。 
  2. ^ “ONWARD presents 劇団☆新感線『髑髏城の七人』Season極(ゴク) Produced by TBS 上演決定!”. http://www.vi-shinkansen.co.jp/UserArticle/Detail/252 
  3. ^ a b “福士蒼汰&宮野真守が捨之介に!「髑髏城の七人」来春には新バージョンも”. http://natalie.mu/stage/news/244251 
  4. ^ “「髑髏城の七人」“極”は天海祐希×古田新太!捨之介も蘭兵衛も不在”. http://natalie.mu/stage/news/257087 
  5. ^ “新感線「髑髏城の七人」Season鳥に阿部サダヲ、森山未來、早乙女太一”. ステージ ナタリー (2017年1月1日). 2017年1月1日閲覧。

外部リンク

  • 劇団☆新感線 (劇団☆新感線公式サイト)
  • 髑髏城の七人2011(ゲキシネ)
  • 髑髏城の七人花鳥風月
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。