» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

読売新聞グループ本社

株式会社読売新聞グループ本社(よみうりしんぶんグループほんしゃ)は、日本メディア・コングロマリット新聞社を中心とする持株会社である。

株式会社読売新聞グループ本社
The Yomiuri Shimbun Holdings
読売新聞ビル
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
100-8055
東京都千代田区大手町一丁目7番1号[1]北緯35度41分14秒 東経139度45分51.1秒 / 北緯35.68722度 東経139.764194度 / 35.68722; 139.764194
設立 2002年平成14年)7月1日[1]
業種 (情報・通信業)
法人番号 7010001031722
代表者 渡辺恒雄代表取締役主筆
老川祥一(代表取締役会長兼主筆代理兼国際担当(The Japan News 主筆))
山口寿一(代表取締役社長兼販売担当、読売新聞東京本社代表取締役社長)[1]
資本金 6億1320万円[2]
発行済株式総数 6万1280株
売上高 グループ全体:2561億円
(2021年3月期)
営業利益 グループ全体:44億円
(2021年3月期)
従業員数 グループ全体:4,399名
(2021年4月)
決算期 3月31日
主要子会社 株式会社読売新聞東京本社
株式会社読売新聞大阪本社
株式会社読売新聞西部本社
株式会社読売巨人軍
株式会社中央公論新社
株式会社よみうりランド
外部リンク 読売新聞社の会社案内サイト
(テンプレートを表示)
読売新聞グループ旧本社ビル(千代田区大手町、現存せず。)
2010年10月から2014年1月まで読売新聞グループ本社の仮社屋として使用されていた旧日産自動車本社ビル(中央区銀座、現:銀座6丁目-SQUARE)
読売新聞中部支社(名古屋市中区)
読売新聞大阪本社がある読売大阪ビル(大阪市北区)
読売新聞西部本社がある読売新福岡ビル(福岡市中央区)

概要

2002年7月1日に、当時の読売新聞社を持株会社たる当社と、新聞発行業務を行う純粋な事業会社たる「読売新聞東京本社」に分け、持株会社体制に移行。併せて子会社である株式会社よみうりを吸収・事業分野ごとに分割。これによって「読売新聞社」は、読売新聞を発行する読売新聞東京本社、読売新聞大阪本社および読売新聞西部本社を指す総称となった。

現在は読売新聞グループ本社を持株会社とし、新聞発行業務を行う3本社、中央公論新社ならびにプロ野球球団読売ジャイアンツの運営母体・読売巨人軍、よみうりランドなどの遊園地レジャー公営競技施設などを運営する株式会社よみうりランドを事業子会社とする企業集団となっている。また、持株会社化したことにより、3本社で唯一整理前から存続した大阪本社についても純粋な事業会社化し、同社が所有していた放送局などの株式を企業分割して吸収した。

前史

大株主の状況

(2020年(令和2年)11月27日現在)[3]

  1. 読売新聞グループ本社役員持株会 34.32%
  2. 公益財団法人(正力厚生会) 20.98%
  3. 社会福祉法人読売光と愛の事業団 9.79%
  4. 関根達雄(正力松太郎の孫、関根長三郎の子、読売新聞グループ本社取締役) 7.83%
  5. 学校法人読売理工学院 6.04%
  6. 正力源一郎(正力松太郎の孫、正力亨の子) 4.97%
  7. (正力美緒) (正力松太郎の孫、正力亨の子)4.94%
  8. 塚越陽子(正力松太郎の孫、小林與三次の子) 4.58%
  9. 正力嘉子 1.96%
  10. (小島あき) 1.63%

現在は、正力厚生会など3つの法人と個人63人の計66人が株主となっている。特に個人大株主には正力松太郎の子孫が多く名を連ねている。

第3位株主だった正力亨(正力松太郎の長男)が2011年8月に死去し、2011年3月期末時点で彼が保有していた11.86%の株式は妻(正力峰子)と子(正力源一郎、正力美緒)に譲渡・相続されたものと見られる。
第9位株主、正力嘉子の保有株式は、正力峰子(正力亨の妻、2019年8月17日死去)の生前保有株式と同数である。

役員の状況

2021年6月8日現在[4]

中核6社

グループ本社及びこの6社を総じて、読売グループにおける「基幹7社」と位置づけている。

その他関連会社・法人

中核6社を除く。順番は公式サイトに倣った。

特記

支配下にある基幹放送事業者

マスメディア集中排除原則において「支配」に当たる10%を超える議決権を有しているものとして公表されている地上基幹放送事業者[7]

社旗・社章・ロゴ

 
讀賣新聞社社章(同社ホーロー看板より)

社旗は右上に三角形で赤と白のストライプ模様が描かれ、左下に白地・赤文字「讀賣」の文字が角ばったものが使われている[注釈 4]。これは讀賣テレビ放送の社旗にも一部流用されていた。

社章は丸に「讀賣」。右から左への表記のため「賣言賣」という左右対称の意匠となっている。かつては、ジャイアンツのユニホームの袖にワッペンが付いていた。

題字は現在でも「読売」が旧字体の「讀賣新聞」だが、グループ各社で社名に「読売」が入る企業では、登記上は新字体の「読売」を使用している。ただし、グループ再編前の大阪讀賣新聞社と大阪の讀賣テレビ放送、鹿児島讀賣テレビは旧字体の「讀賣」で登記している(大阪讀賣新聞社はグループ再編時に新字体の「読売新聞大阪本社」に変更した)。

なおテレビ番組の提供クレジット、あるいは日テレジータスにおける「ニュース&カルチャー」の時間での読売新聞製作の番組においては、以前は題字と同じ毛筆(表記は「讀賣新聞<社>」)のものであったが、現在は青の丸文字の「読売新聞社」の字幕が使われている。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 中部版は読売新聞東京本社・中部支社より発行。
  2. ^ 2012年10月1日に日本で第4の認定放送持株会社となり、日本テレビ放送網株式会社はこの措置によって同社傘下の事業子会社として分割・承継された。
  3. ^ 旧社名は株式会社読売映像。
  4. ^ 丸文字「読売」バージョンも存在する(箱根駅伝の観客に配られる小旗などに使用)。

出典

  1. ^ a b c d “基礎データ”. 株式会社読売新聞グループ本社. 2016年6月26日閲覧。
  2. ^ 「親会社等の決算に関するお知らせ」 (PDF) 日本テレビ放送網から発表・開示された読売新聞グループ本社の決算報告書(非連結・単独)。2012年5月29日開示。この資料は東証の運営する適時開示情報閲覧サービスで閲覧可能である。
  3. ^ “株式会社東京ドーム普通株式(証券コード 9681)に対する公開買付けの開始及び資本業務提携契約の締結に関するお知らせ”. 三井不動産株式会社. p. 28 (2020年11月27日). 2021年1月20日閲覧。
  4. ^ “読売新聞グループ本社 役員:会社案内サイト「読売新聞へようこそ」”. 2020年3月27日閲覧。
  5. ^ 代表取締役の異動、取締役・監査役人事および執行役員人事に関するお知らせ(株式会社東京ドーム、2021年3月24日)
  6. ^ “株式の売出し、主要株主、主要株主である筆頭株主及びその他の関係会社の異動に関するお知らせ”. 株式会社東京機械製作所 (2022年2月25日). 2022年3月2日閲覧。
  7. ^ 地上系放送事業者 マスメディア集中排除原則について(総務省電波利用ホームページ)

関連項目

外部リンク

  • 読売新聞社の会社案内「読売新聞へようこそ」
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。