» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

渡辺二郎

渡辺 二郎(わたなべ じろう、1955年3月16日 - )は、日本の元プロボクサー大阪帝拳ジム所属)、元WBAWBC世界スーパーフライ級王者。2011年時点では暴力団幹部であった(山口組極心連合会相談役[1]。 (コンバーテッドサウスポー)であり、右利きのサウスポーだった。

渡辺 二郎
基本情報
本名 渡辺 二郎
階級 スーパーフライ級
身長 166cm
国籍 日本
誕生日 (1955-03-16) 1955年3月16日(68歳)
出身地 日本岡山県小田郡矢掛町
スタイル 左ボクサータイプ
プロボクシング戦績
総試合数 28
勝ち 26
KO勝ち 18
敗け 2
(テンプレートを表示)

来歴

デビュー前

岡山県小田郡矢掛町で生まれ、大阪府で育つ[2]血液型B型。浪商高等学校(現・大阪体育大学浪商高等学校)、追手門学院大学文学部英米語学文学科卒業。高校時代は水泳部、大学時代は日本拳法部で活躍し、世界選手権で4位となった[3]

大学卒業後に体重別のボクシングを志向、大阪帝拳ジムにアマチュアとして入門した。アマ戦績は4戦4勝。

プロボクサーとして

  • 1979年3月27日、プロデビュー。
  • 1980年2月21日、後のWBC世界フライ級王者・小林光二フライ級全日本新人王決定戦で1RKO。
  • 1981年4月22日、世界初挑戦。敵地でWBCスーパーフライ級王者金喆鎬韓国)に挑むが、15回判定負け[3]
  • 1982年4月8日、2度目の世界挑戦。WBA世界スーパーフライ級王者ラファエル・ペドロサパナマ)に挑戦し、15回判定勝ちで世界王座獲得[3]。同王座は、グスタボ・バリャス大熊正二、(ルイス・イバネス)、(仙台ラミレス)、権順天、(セルソ・チャベス) (渡辺の15回TKO勝ち)[4]、に6度の防衛に成功した[3]
  • 1984年7月5日、WBC同階級王者のパヤオ・プーンタラットタイ)との統一戦に臨む予定であったが、WBAは統一戦の開催を認めず王座を剥奪。この幻の統一戦に12回判定勝ちし、WBC世界スーパーフライ級王座を獲得した[3]。なお、この世界戦に関しては、WBC王者のパヤオに渡辺が挑戦するという変則的な形で行われ、もしパヤオが勝利していた場合、パヤオは統一王者ではなくWBC王座のみの防衛となっていた(※当時WBAは15ラウンド制でWBCが12ラウンド制の世界戦のルールの違いが一番のネックで、そうなったとされる)。
    • WBAと帝拳との交渉でリングに上がった瞬間に即剥奪はされず、試合終了後に剥奪という処分がなされているためほんのわずかではあるが、WBA・WBCの統一王座という記録は残ることになる[注釈 1]。この試合、判定は2対1で渡辺となり後半に反撃した逆転勝ちで微妙な試合だった。パヤオ側は判定に不満として提訴。渡辺も「ボクシングとしては相手が一枚上だった」と回顧している。[5]
  • 1984年11月29日、防衛戦でパヤオと再戦してTKO勝ち、因縁ある両者の対決に決着をつけるかたちとなった[5]。 前記防衛戦を含め、WBC王者として4度の防衛に成功する。この間に達成した世界タイトルマッチ12連勝は、日本では具志堅用高の14連勝に次ぐ数字である。
  • 1985年12月13日、韓国で開催された4度目の防衛戦で、地元の尹石煥を相手に6度のダウンを奪い5回KO勝ち。日本人世界王者として初の日本国外での世界王座防衛を果たした[3]
  • 1986年3月30日、伊丹市スポーツセンターでの5度目の防衛戦でヒルベルト・ローマンメキシコ)に12回判定負けを喫し、世界王座陥落[3]。その後ボクシング・マガジンでボクサー志望者向けの連載を開始(後述)。
  • 1991年11月8日、引退を発表。生涯戦績は28戦26勝(18KO)2敗(世界戦14戦12勝(8KO)2敗)。
  • 1992年9月、大阪城ホールでのジムの後輩辰吉丈一郎の世界王座初防衛戦の前座で引退セレモニー
  • 1994年11月、後楽園ホールカオサイ・ギャラクシー(タイ)とエキシビションマッチを行った[注釈 2]

引退後

引退後も実業家、ボクシング解説者、講演家、テレビタレントなど多方面で活躍していた。

1995年、金融機関からの融資返済に絡む恐喝未遂事件で逮捕され、起訴猶予処分釈放された。

1999年殺人事件で使用された自動小銃の売買に絡み銃刀法違反で逮捕・起訴され、公判では島田紳助が情状証人として出廷したが実刑判決を受け服役、2004年に出所した。

2007年6月4日、大阪府警岸和田署に知人の暴行事件を隠匿するために被害者に被害届の提出をさせないよう迫ったとして証人等威迫の疑いで逮捕されたが、一週間後に処分保留で釈放された。日本ボクシングコミッションは、渡辺を今後一切歴代の世界王者に列しない方針でライセンスの無期限停止処分とし、ボクシング界から事実上の永久追放処分となった[6]

2007年6月30日には羽賀研二未公開株詐欺事件に絡み恐喝未遂(二項)の疑いで逮捕・起訴され[7]大阪地裁無罪判決を受けるが[8][9]2011年大阪高裁懲役2年の逆転有罪判決を受け上告[10]2013年4月1日に上告が棄却され懲役2年の2審判決が確定した[11]。この事件では両者に有利な証言をした弁護側証人が偽証罪で起訴されている。この際、渡辺が指定暴力団山口組系極心連合会関係者であることが報じられた。その後、極心連合会は2019年に解散しているが、渡辺の動向については明らかにはなっていない。

2011年島田紳助引退騒動において、芸能界引退の原因となったメールの相手は渡辺であったと報道されている[12]

2012年11月30日、暴力団関係者であることを隠してゴルフ場を利用したとして、詐欺容疑で指定暴力団山口組最高幹部と共に逮捕された[13][14] が、12月28日に嫌疑不十分で不起訴になった[15]

2016年2月4日、『報道ステーション』で元刑事男性の「清原和博が大阪を拠点とする元世界チャンピオンのプロボクサーから暴力団員の紹介を受けた」との証言を報じられ、その後名誉毀損に当たるとしてテレビ朝日に1千万円の損害賠償を求め提訴した。2017年6月29日に大阪地方裁判所は、過去の経歴などを基に「報じられたのが渡辺だと視聴者が連想するのは想像に難くない」としてテレビ朝日に対し150万円の支払いを命じた[16][17]

エピソード

  • ボクシング・マガジンでの連載では初期段階で「ボクサーとしての才能がないと気づいたら、やるべきではない。ボクシングの世界は弱い者ほど辛く厳しい」と現実的な意見を述べていた。また、「電車で外の景色を見て動体視力を鍛えろ」などの独自のトレーニング方法や、「汗でびしょ濡れになったTシャツは他の練習生を不快にさせるので着替えろ」などの心がけを述べており、一般的な入門書とは一線を画していた。
  • ファイティング原田が十数kgの減量をしたと語っているのに対し、渡辺は「それだけ体重が増えているのは普段の節制が足りないのだから、自慢ではなくて恥じるべき」と意見したことがある。
  • 渡辺の現役時代のファイティングスタイルは、「ファイティングコンピューター」と言われるほどクレバーな試合運びであった。だがそれ故に試合の盛り上がりに欠け、大きな見せ場の少ない試合も少なくなかった。
  • ローマン戦の敗北後、渡辺は身体的にも問題なく復帰を目指してトレーニングを続行していたが、当時練習生であった同ジムの辰吉丈一郎とのスパーリングで辰吉の才能とセンスに驚き、それが引退のきっかけになった。現役時は一切喫煙しなかったが、引退か現役続行かを迷っている時に、ふと夜道で煙草自動販売機を見つけて購入し、その煙草を吸った後「ああ、これでもう終わったんだなあ」とつぶやき、一筋の涙が頬を伝ったと後に語っている。

戦績

日付 勝敗 時間 内容 対戦相手 国籍 備考・会場
1 1979年3月27日 勝利 3R KO 宮崎敬造   日本 プロデビュー戦
2 1979年5月19日 勝利 1R KO 川平賀彦   日本 -
3 1979年7月28日 勝利 1R KO 石井昇   日本 -
4 1979年11月1日 勝利 6R KO 石井昇   日本 -
5 1979年12月1日 勝利 1R KO 高木信二   日本 西日本フライ級新人王
6 1980年1月29日 勝利 4R KO 川平賀彦   日本 -
7 1980年2月21日 勝利 1R KO 小林光二   日本 全日本フライ級新人王
8 1980年6月14日 勝利 6R 判定 曹振鉉   韓国 -
9 1980年9月2日 勝利 10R 判定 チュクテプ・チュワタナ   タイ -
10 1980年12月15日 勝利 10R 判定 パクタイ・リポビタン   タイ -
11 1981年4月27日 敗北 15R 判定 金喆鎬   韓国 WBC世界スーパーフライ級王座挑戦
12 1981年6月29日 勝利 2R KO ベルリン・オリペッティ   フィリピン -
13 1981年8月9日 勝利 10R 判定 李光錫   韓国 -
14 1981年10月10日 勝利 5R KO アリババ・ルークロントン   タイ -
15 1981年11月25日 勝利 4R KO ティト・アベラ   フィリピン -
16 1982年4月8日 勝利 15R 判定 ラファエル・ペドロサ   パナマ WBA世界スーパーフライ級王座獲得
17 1982年7月29日 勝利 9R TKO グスタボ・バリャス   アルゼンチン 防衛1
18 1982年11月11日 勝利 12R TKO 大熊正二   日本新日本木村 防衛2
19 1983年2月24日 勝利 8R KO ルイス・イバネス   ペルー 防衛3
20 1983年6月23日 勝利 15R 判定 仙台ラミレス   メキシコ 防衛4
21 1983年10月6日 勝利 11R TKO 権順天   韓国 防衛5
22 1984年3月15日 勝利 15R TKO セルソ・チャベス   パナマ 防衛6
23 1984年7月5日 勝利 12R 判定 パヤオ・プーンタラット   タイ WBC世界スーパーフライ級王座獲得
WBA世界スーパーフライ級王座剥奪
24 1984年11月29日 勝利 11R TKO パヤオ・プーンタラット   タイ 防衛1
25 1985年5月9日 勝利 12R 判定 フリオ・ソト・ソラノ   ドミニカ共和国 防衛2
26 1985年9月17日 勝利 7R TKO 勝間和雄   日本 防衛3
27 1985年12月13日 勝利 5R KO 尹石煥   韓国 防衛4
28 1986年3月30日 敗北 12R 判定 ヒルベルト・ローマン   メキシコ WBC世界スーパーフライ級王座陥落
(テンプレート)

脚注

注釈
  1. ^ 同じような状況で同年6月15日に、スーパーウエルター級のWBA王者のロベルト・デュランとWBC王者のトーマス・ハーンズとの間で試合が行われたが、こちらもWBAが統一戦の開催を認めず、デュランに対し、リングに上がった時点で即剥奪という警告がなされたが、試合は強行され警告通りデュランの王座はリングに上がった瞬間に剥奪されている。
  2. ^ カオサイとはWBA王者時代に対戦する(渡辺がカオサイの挑戦を受ける)話があったがパヤオとの事実上の統一戦を強行したのに伴いWBA王座を剥奪されたため、結局両者の対戦は実現しなかった。空位となったWBA王座はその後カオサイが獲得。19度の防衛に成功し7年以上王座に君臨した。
出典
  1. ^ “紳助さん うそバレた!「あるわけない」写真あった”. www.sponichi.co.jp. 2020年7月4日閲覧。
  2. ^ 紳助引退事件のキーマン・渡辺二郎の大阪ケンカ最強伝説 メンズサイゾー
  3. ^ a b c d e f g ボクシング・マガジン編集部 『日本プロボクシング史 世界タイトルマッチで見る50年』 ベースボール・マガジン社 2002年
  4. ^ “久保隼が挑む王者セルメニョ陣営に渡辺二郎の対戦者”. 日刊スポーツ (2017年4月6日). 2022年8月17日閲覧。
  5. ^ a b 『名勝負伝説 日本中が感動した日』 小山唯史光文社 1993年
  6. ^ JBC 渡辺二郎被告を永久追放 スポニチアネックス 2007年7月28日
  7. ^ 羽賀研二容疑者らを逮捕 大阪府警、恐喝容疑で 47NEWS 2007年6月30日[]
  8. ^ 羽賀、渡辺被告に無罪、大阪地裁 被害者証言に疑い指摘 47NEWS 2008年11月8日
  9. ^ “羽賀研二、渡辺二郎両被告に無罪判決”. 日刊スポーツ (2008年11月28日). 2022年8月6日閲覧。
  10. ^ 羽賀、渡辺被告に逆転有罪 未公開株詐欺事件 47NEWS 2011年6月17日
  11. ^ 羽賀研二被告の逆転有罪確定へ nikkansports.com 2013年4月1日
  12. ^ 【裏社会の闇】島田紳助⇒渡辺二郎 週刊新潮 2011年8月25日
  13. ^ 元ボクシング世界王者・渡辺二郎容疑者ら逮捕 暴力団隠しゴルフの疑い 読売新聞 2012年11月30日[]
  14. ^ 山口組最高幹部、詐欺容疑で逮捕 元世界王者ボクサーも 朝日新聞 2012年11月30日[]
  15. ^ 元世界チャンプ渡辺二郎ら不起訴処分 サンケイスポーツ 2012年12月28日[]
  16. ^ “名誉毀損でテレ朝に賠償命令 渡辺二郎氏訴え認める”. 日刊スポーツ. (2017年6月29日). https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/1847629_m.html?mode=all 2017年6月29日閲覧。 
  17. ^ “「清原氏に組員紹介」におわせた報道ステーションは「名誉毀損」 渡辺二郎氏の訴え認め、テレ朝に150万円賠償命令”. 産経新聞社. (2017年6月29日). https://www.sankei.com/article/20170629-MBY5USJMNZNORO45JYGBID5P6Q/ 2017年6月29日閲覧。 

関連項目

外部リンク

  • 渡辺二郎の戦績 - BoxRec(英語)
前王者
ラファエル・ペドロサ
WBA世界ジュニアバンタム級王者

1982年4月8日 - 1984年7月5日(剥奪)

空位
次タイトル獲得者
カオサイ・ギャラクシー
前王者
パヤオ・プーンタラット
WBC世界ジュニアバンタム級王者

1984年7月5日 - 1986年3月30日

次王者
ヒルベルト・ローマン
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。