» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

松枝茂夫

松枝 茂夫(まつえだ しげお、1905年9月25日 - 1995年9月23日)は、日本の(中国文学者)。東京都立大学名誉教授。

松枝 茂夫まつえだ しげお
人物情報
生誕 (1905-09-25) 1905年9月25日
日本佐賀県西松浦郡有田町
死没 1995年9月23日(1995-09-23)(89歳)
出身校 東京帝国大学
学問
研究分野 中国文学
研究機関 東京都立大学
(テンプレートを表示)

経歴

1905年、佐賀県西松浦郡有田町に生まれる[1]。幼時から母方の姓である松枝を名乗る。1930年、(東京帝国大学)支那文学科を卒業、竹内好武田泰淳増田渉周作人らと交わる。

1939年、(九州帝国大学)専任講師、1941年、助教授。1940年から岩波文庫で『紅楼夢』の刊行を始めるが、三冊で戦争のため刊行中止。1947年、東京大学文学部助教授となるが、翌年、妻の病没に衝撃を受け、退職して九州に帰り、1950年、小倉市北九州外国語大学教授となり、『紅楼夢』の訳を完成させる。1952年、東京都立大学教授となり、再婚し翌年生まれたのが文化史学者の松枝到である。1969年、定年退職、名誉教授となり、早稲田大学教授となる。1976年、定年退職、1985年に『紅楼夢』の改訳版を完結刊行した。

著書

  • 鏡花縁の話』(生活社、日本叢書) 1946
  • 『中国の小説』(白日書院) 1948
  • 『松枝茂夫文集』全2巻(研文出版) 1998 - 1999
1は「紅楼夢ほか 作品論」、2は「周作人ほか 作家・研究者論」

訳書

  • 『辺城』(沈従文改造社、大陸文学叢書) 1938
  • 『中国の西北角』(范長江、改造社) 1938
  • 『北伐』(郭沫若、改造社) 1938
  • 『西康・西蔵踏査記』(劉曼卿岡崎俊夫共訳、改造社) 1939
  • 紅楼夢』全14冊(曹雪芹高蘭墅補、岩波文庫) 1940 - 1951、のち改訳新版(全12冊)1985
  • 『模糊集』(郝懿行、生活社) 1944
  • 『朝華夕拾』(魯迅、東西出版社) 1947、のち改題『朝花夕拾』(岩波文庫) 1978
  • 『思痛記』(李小池、宝雲舎) 1947
  • 『浮生六記 うき世のさが』((沈復)、佐藤春夫共訳、岩波文庫) 1947、のち単独改訳 1981
  • 『魯迅の故家』(周遐寿、今村与志雄共訳、筑摩書房) 1955
  • 『両地書 許広平と書簡』(竹内好共訳、岩波書店、魯迅選集3・4) 1956、のち筑摩叢書 1978
「魯迅選集」全13冊は、増田渉, 竹内好共編、岩波書店 1956、のち新版 1980

周作人

  • 『周作人随筆集』(周作人改造社) 1938
  • 『中国新文学之源流』(周作人、文求堂、支那学翻訳叢書) 1939
  • 『瓜豆集』(周作人、創元社) 1940
  • 『周作人文芸随筆抄』(冨山房百科文庫) 1940、のち改訂版『周作人随筆』(木山英雄補訂) 1996
  • 『文芸論集』(周作人、生活社) 1940
  • 『結縁豆』(周作人、実業之日本社) 1944

参考

  • 『松枝茂夫文集』附載年譜

脚注

  1. ^ 松枝 茂夫 コトバンク 2023年3月22日閲覧。
  2. ^ 改訳され、平凡社「中国古典文学大系」、普及版「奇書シリーズ」

 

ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。