» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

山田長政

山田 長政(やまだ ながまさ)は、江戸時代前期にシャム(現在のタイ)の日本人町を中心に東南アジアで活躍した人物。通称は仁左衛門(にざえもん)。

 
山田 長政
山田長政(1630年頃)
時代 江戸時代前期
生誕 天正18年(1590年)頃
死没 寛永7年(1630年
別名 仁左衛門
官位 オークヤー・セーナーピムック、贈従四位
主君 大久保忠佐ソンタム
(テンプレートを表示)

略歴

出生は駿河国の富厚里とされるが、同じく駿河国の馬場町、伊勢国尾張国とする説もある。沼津藩主・大久保忠佐に仕え、六尺(駕籠かき)をしていたが、その後1612年朱印船長崎から台湾を経てシャムに渡った[注釈 1]。後に、(津田又左右衛門)筆頭の日本人傭兵隊に加わり、頭角を現しアユタヤー郊外の日本人町の頭領となった。その後、アユタヤ国王より高官に任せられ王女と結婚したという伝説が生まれたが、シャム側の記録に該当する人物が見られないことから、その歴史的実像は明らかでない部分が多い。

生涯

スペイン艦隊の二度に渡るアユタヤ侵攻をいずれも退けた功績で、アユタヤー王朝の国王ソンタムの信任を得て、シャムの王女と結婚。第三位であるオークヤー(oknha、あるいはプラヤー(phraya)・セーナーピムックออกญาเสนาภิมุข)という官位欽賜名を授けられ、チャオプラヤー川に入る船から税を取る権利を得た。

ソンタム王の死後、長政はソンタム王の遺言に従い、シーウォーラウォン(エーカートッサロット王の隠し子と云われ、後のプラーサート・トーン王)と共同でチェーター親王を王に即位させた。しかし、チェーター王はシーウォーラウォンに不審を抱き排除しようとして失敗し、シーウォーラウォンに処刑された。

その後、チェーターティラートの弟のアーティッタヤウォン王が即位したが、あまりに幼すぎるので、官吏らはそのころチャオプラヤー・カラーホームスリヤウォンに昇進していたシーウォーラウォンに王位につくように願った。長政はこれに頑固に反対したために、宮廷内で反感を買った。この時、当時アユタヤの貿易を独占していた日本人勢力と対立関係にあった華僑の勢力の圧力が宮廷内に及び、長政はリゴール((六昆)、ナコーンシータンマラート王国)の防衛を理由にリゴール王に封じられ、シーウォーラウォンによって左遷された。

長政は1630年パタニ軍との戦闘中に脚を負傷し、傷口に毒入りの膏薬を塗られて死亡した。毒殺はカラーホーム(シーウォーラウォン)の密命によるものとオランダの史料は記している。その後、ナコーンシータマラートの知事は息子の(クン・セーナーピムック)が引き継いだが、内部対立があり同じ日本人傭兵によって殺され、長政の死と同じ年に、プラーサートトーン(シーウォーラウォン)は「日本人は反乱の可能性がある」とし、アユタヤ日本人町は焼き打ちされた。

なお、日本の文学では、長政のタイ名を「オーヤー・セナピモック」、シーウォーラウォンあるいはチャオプラヤー・カラーホーム・スリヤウォンを「オーヤー・カラホム」とし、親しまれている。文学上では、長政が南部の王国の王となったとするものと、知事に任命されたとするものがある。

決定的証拠はないが、1770年に上陸したキャプテン・クックよりも先にオーストラリア大陸を発見していたとの説を『産経新聞』が紹介している[1]。ただし、オーストラリア大陸に初めて到達したヨーロッパ人はクックではなく、1606年に到達したオランダ東インド会社の商人(ウィレム・ヤンスゾーン)(英語版)である。

1915年大正4年)11月10日、贈従四位

1938年(昭和13年)、旧日本海軍練習艦隊がアユタヤ日本人町跡地に山田長政を祭神とする山田長政神社を建立した[2]

山田長政関連作品

 
『戦艦図絵馬』原典は焼失し模写。ガレオン船として描かれている
 
『日本人義勇軍行進図』ワット・ヨム寺院に描かれたものの模写

小説

  • 「王国への道 - 山田長政」遠藤周作/新潮文庫 (ISBN 4101123195)
  • 「史実 山田長政」江崎惇/新人物往来社 (ISBN 4404013221)
  • 「山田長政の密書」中津文彦/人物文庫(学陽書房) (ISBN 4313751114)
  • 「山田長政の秘宝 シャム日本人町の超人」和久峻三/角川文庫 (ISBN 4041421764)
  • 「山田長政・他3篇」山岡荘八/講談社・山岡荘八歴史文庫  (ISBN 4061950592)
  • 「風雲児」白石一郎/文春文庫 (ISBN 4167370182)(上巻)・(ISBN 4167370190)(下巻)
  • 「暹羅国武士盛衰記  真説ヤマダナガマサ」岩城雄次郎/光和堂 (ISBN 4875381107)
  • 『日本人オイン』大仏次郎、講談社、1932年
  • 『日東の冒険王』南洋一郎、1937年
  • 『山田長政南進日本の先駆者』池田宣政(南洋一郎)、1941年(伝記)
  • 『山田長政』角田喜久雄、大日本雄弁会講談社、1941年
  • 『山田長政 落日の日本町』林青梧、光風社出版、1980年
  • 『南国の業火 山田長政伝』(渡辺了昭)、新風舎、1998年

その他

  • 『(山田長政 王者の剣)』[3]・・・日本・タイ合作映画(1959年)
  • 『Yamada: The Samurai of Ayothaya(ซามูไร อโยธยา)(英語版、タイ語版)』[4]・・・タイ映画(2010年、日本未公開)
  • 『南十字星 コルネリアお雪異聞 わたしの山田長政』[5]・・・テレビドラマ(1978年)
  • 『リゴール総督・山田長政』[6]・・・紙芝居
  • 『メナムに赤い花が散る』・・・宝塚大劇場花組公演(1968年)、制作:宝塚歌劇団、作:植田紳爾
  • 『メナム川の日本人』遠藤周作戯曲

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 台湾通史』によると、山田長政が台湾を経てシャムに渡ったのは、1604年であった。

出典

  1. ^ . 産経新聞. (2014年4月8日). オリジナルの2014年4月8日時点におけるアーカイブ。. 2014年4月14日閲覧。 
  2. ^ “アセアンに最初に建設された日本神社を訪ねて”. レコードチャイナ (2018年11月12日). 2018年11月18日閲覧。
  3. ^ 山田長政 王者の剣 - allcinema
  4. ^ (2013年1月5日時点のアーカイブ
  5. ^ 南十字星 コルネリヤお雪異聞・わたしの山田長政 - tvdrama-db.com
  6. ^ リゴール総督・山田長政

参考文献

  • 「史伝 山田長政」 小和田哲男/学研M文庫 (ISBN 4059010588)、旧版「山田長政 知られざる実像」、講談社
  • 「山田長政:アユタヤの旗本」(ยามาดะ นางามัสสะ :ขุนนางซามูไรแห่งกรุงศรี อยุธยา)(タイ語)/ワンチャルーム・チャンタラークン (ISBN 9749080971)

関連項目

外部リンク

  • メコンプラザの山田長政関連・・・前項で挙げた著作の一部のレビューなど。
    • 山田長政は実在したか
上記サイト内のページ。山田長政非実在論を説く矢野暢の新聞欄に寄せたコメント。
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。