» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

小林千登勢

小林 千登勢(こばやし ちとせ、本名:山本 千登勢(やまもと ちとせ)、1937年2月13日[1] - 2003年11月26日[1][2])は、日本女優。夫は山本耕一[2]。愛称は「おっかさん」。

こばやし ちとせ
小林 千登勢
1962年
本名 山本千登勢
別名義 おっかさん
生年月日 (1937-02-13) 1937年2月13日
没年月日 (2003-11-26) 2003年11月26日(66歳没)
出生地 日本統治下朝鮮京畿道京城府(育ちは福岡県八幡市(現在の同県北九州市八幡東区))
死没地 日本東京都
ジャンル 女優タレント
配偶者 山本耕一
著名な家族 (山本麻利央)(娘)
主な作品
テレビドラマ
春の坂道
鳩子の海
おしん
教養番組
おはようワイド・土曜の朝に
象印クイズ ヒントでピント
受賞
第13回芸術祭賞奨励賞
(テンプレートを表示)

人物・経歴

朝鮮京畿道京城府(現:大韓民国ソウル特別市)生まれ。戦後に福岡県八幡市(現:北九州市八幡東区)に引き揚げ、後に東京へ移る。

共立女子高等学校卒業後、文学座の研究生となり、1958年にNHKと専属契約を結ぶ[1]清純さの中にどこか哀愁を漂わせ、「鈴を張ったような」と形容された大きな目の美貌で人気を集め[要出典]馬渕晴子冨士眞奈美と合わせて「NHK三人娘」と呼ばれ[1]、テレビ草創期のスターとなった。

1965年、俳優の山本耕一と結婚[1]

1972年、一人娘・麻利央を出産。

フリーとなってからもテレビを中心に活躍し、1986年からは『おはようワイド・土曜の朝に』では3年2か月司会を務め、『象印クイズ ヒントでピント』では1981年から14年間レギュラー解答者として出演する。特に後者では気さくで飾らない人柄のせいか、司会の土居まさるからは「おっかさん」と呼ばれ親しまれた。

また、引き揚げ体験を題材にしたエッセーや童話を発表するなど、マルチな才能を発揮した。

1997年、疲労を訴え病院で血液検査を受けたところ「骨髄腫」の疑いありと診断(担当医師は夫の山本に「骨髄腫ならば余命5年」と宣告していた)。2000年には「多発性骨髄腫」と小林本人にも正式に診断結果を告知。死の約1年前からは腰痛の悪化に苦しむなど、闘病生活を送りながら芸能活動を続けていた。

2003年11月26日午前0時27分、多発性骨髄腫による心不全のため、東京都内の病院で死去。66歳没[2]

出演

テレビドラマ

バラエティ・ワイドショー

映画

劇場アニメ

吹き替え

CM

著書

  • 『今日とあしたにかけて』日本文華社 文華新書 1977
  • お星さまのレール』(小林与志)画 金の星社 1982 のちフォア文庫 ※産経児童出版文化賞受賞(1983年)[1]
  • 『袖すりあうも嫁姑』主婦と生活社 1985
  • 『夫婦は異なもの妙なもの』主婦と生活社 1988
  • 『とらぬ狸の金算用 お金のマナーで器量が決まる』主婦と生活社 1991
  • 『されど道づれ嫁姑』主婦と生活社 1995

共著編

  • 『みとりみとらせみとられて 嫁に姑、小姑軍団』共著 中央法規出版 1986
  • 『嫁のタメ息姑のハギシリ』編 主婦と生活社 1989

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 小林は前期~末期にかけて長期間出演し、多彩な博識ぶりと共にひょうきんな一面も見せていた。また司会の土居まさるからは毎回「おっかさん」と呼ばれ、女性軍且つ番組内最大のムードメーカーでもあった。

出典

  1. ^ a b c d e f g h 『(小林 千登勢)』 - コトバンク
  2. ^ a b c “小林千登勢さん死去/女優、タレント”. Shikoku News. 四国新聞 (2003年11月27日). 2020年10月17日閲覧。

外部リンク


ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。