» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

ハンガリー君主一覧

ハンガリー君主一覧(ハンガリーくんしゅいちらん)では、ハンガリー王国の成立から消滅に至るまでの国王、および王国成立以前の君主である大公第一次世界大戦後の状況を一覧で示す。

ハンガリー王権の象徴、聖イシュトヴァーンの王冠。この王冠を戴かねば正式なハンガリー国王とは認められない

概要

     
ハンガリー国王の即位の儀式。聖イシュトヴァーンの王冠を戴き、白馬にまたがってギャロップで丘に上り、東西南北の天空にサーベルで十字を切る。マジャル人を外敵から守護する決意の象徴である

中世ハンガリーを支配したアールパード朝は、10世紀後半から11世紀前半の(ゲーザ)大公、イシュトヴァーン1世の頃に統一された。その後、王位を巡る内紛が起こって一時衰えたが、11世紀後半のラースロー1世カールマーン、さらに12世紀後半のベーラ3世の代に対外進出して勢力を拡大し、最盛期を迎えた。

しかしベーラ3世の死後、王位を巡って争いが起こり、国力が衰退し始める。そして王位争いに勝利したアンドラーシュ2世が支持者に所領を分与したことで王権が著しく衰退し、大貴族の台頭を招くことにもなった。ベーラ4世の代にはモンゴル軍の侵攻によって国内が荒廃した。

その後、ラースロー4世が王権強化を図ったが失敗して暗殺された。そして1301年アンドラーシュ3世の死によりアールパード朝は断絶し、選挙王制へと移行した。その選挙王制のもとでハンガリー王とポーランド王を兼ねたラヨシュ1世は、ハンガリーの「大王」として有名である。

歴代大公

アールパード朝

895年から896年頃、後のハンガリー王国となった地を征服したアールパードは、それ以前の、宗教的指導者(kende)と軍事的指導者(gyula)から成る二大族長制を廃止し、単独の大公となった。死後はアールパードの子孫のみに大公・王位継承権があると定められた王朝がアールパード朝である。997年に大公に即位したイシュトヴァーンは、3年後に王位に即いた。

肖像 名前 在位年 付記
 
(アールモシュ)
819年 - 895年
855年頃 - 895年頃
 
アールパード
845年 - 907年
895年頃 - 907年 アールモシュの息子。
 
(ジョルト)(ゾルタ)
896年 - 949年
907年頃 - 947年 アールパードの息子。
 
(ファリチ)(ファイス)
? - 955年
947年頃 - 955年 アールパードの三男ユタシュの息子。
 
(タクショニュ)
933年 - 971年
955年頃 - 972年 ジョルトの息子。
 
(ゲーザ)
949年頃 - 997年
972年頃 - 997年 タクショニュの息子。
 
イシュトヴァーン
969年頃 - 1038年
997年 - 1000年 ゲーザの息子。

アールパードの孫に当たるタクショニュ以前、大公の座を継承するのは、「アールパードの血を引く最年長の男子」とされていたが、キリスト教への改宗と共に、先代の長男が引き継ぐこととなった。そのため、アールパードとタクショニュの間の大公は明白ではなく、特にアールパードの末子でタクショニュの父に当たるジョルトの在位は、キリスト教化を経てからの後付けとも考えられている。

歴代国王

アールパード朝

肖像 名前 在位年 付記
 
イシュトヴァーン1世(聖王)
969年頃 - 1038年
1000年 - 1038年
 
ペーテル
1011年 - 1046年
1038年 - 1041年 イシュトヴァーン1世の甥。
 
シャームエル(ゾルタ)
990年 - 1044年
1041年 - 1044年 イシュトヴァーン1世の義兄。
 
ペーテル(復位)
1011年 - 1046年
1044年 - 1046年
 
アンドラーシュ1世(エンドレ1世)
1013年 - 1060年
1046年 - 1060年 イシュトヴァーン1世の従甥。
 
ベーラ1世
1016年 - 1063年
1060年 - 1063年 アンドラーシュ1世の弟。
 
シャラモン
1053年 - 1087年
1063年 - 1074年 アンドラーシュ1世の息子。
 
ゲーザ1世
1044年 - 1077年
1074年 - 1077年 ベーラ1世の長男。
 
ラースロー1世(聖王)
1046年 - 1095年
1077年 - 1095年 ゲーザ1世の弟。
 
カールマーン(文人王)
1074年 - 1116年
1095年 - 1116年 ゲーザ1世の長男。
 
イシュトヴァーン2世
1101年 - 1131年
1116年 - 1131年 カールマーンの息子。
 
ベーラ2世(盲目王)
1108年 - 1141年
1131年 - 1141年 カールマーンの甥。
 
ゲーザ2世
1130年 - 1162年
1141年 - 1162年 ベーラ2世の息子。
 
イシュトヴァーン3世
1147年-1172年
1162年 - 1172年 ゲーザ2世の長男。
 
ラースロー2世(対立王)
1131年 - 1163年
1162年 - 1163年 ゲーザ2世の弟。
 
イシュトヴァーン4世(対立王)
1133年 - 1165年
1163年 - 1165年 ラースロー2世の弟。
 
ベーラ3世
1148年 - 1196年
1172年 - 1196年 イシュトヴァーン3世の弟。
 
イムレ
1174年 - 1204年
1196年 - 1204年 ベーラ3世の長男。
 
ラースロー3世
1199年 - 1205年
1204年 - 1205年 イムレの長男。
 
アンドラーシュ2世(エンドレ2世)
1177年 - 1235年
1205年 - 1235年 イムレの弟。
 
ベーラ4世
1206年 - 1270年
1235年 - 1270年 アンドラーシュ2世の長男。
 
イシュトヴァーン5世
1239年 - 1272年
1270年 - 1272年 ベーラ4世の長男。
 
ラースロー4世
1262年 - 1290年
1272年 - 1290年 イシュトヴァーン5世の息子。
 
アンドラーシュ3世(エンドレ3世)
1265年 - 1301年
1290年 - 1301年 イシュトヴァーン5世の従弟。

空位時代

アンドラーシュ3世の死によってアールパード家が断絶した後、いずれもベーラ4世の血を引くボヘミア・ポーランド王家出身のヴァーツラフ3世、下バイエルン公オットー3世ナポリ王家出身のカーロイ・ローベルトによって王位が争われた。

プシェミスル朝

肖像 名前 在位年 付記
 
ヴェンツェル
1289年 - 1306年
1301年 - 1305年 ベーラ4世の曾孫。

ヴィッテルスバッハ朝

肖像 名前 在位年 付記
 
オットー
1261年 - 1312年
1305年 - 1307年 ベーラ4世の孫。

選挙王制

1308年以後は選挙王制となり、まずアンジュー家のカーロイ・ローベルト(カーロイ1世)が即位した。

アンジュー朝

肖像 名前 在位年 付記
 
カーロイ1世
1288年 - 1342年
1308年 - 1342年 イシュトヴァーン5世の曾孫。
 
ラヨシュ1世(大王)
1326年 - 1382年
1342年 - 1382年 カーロイ1世の長男。
 
マーリア
1371年 - 1395年
1382年 - 1385年 ラヨシュ1世の次女。
 
カーロイ2世
1345年 - 1386年
1385年 - 1386年 ラヨシュ1世の又従弟。
 
マーリア(復位)
1371年 - 1395年
1386年 - 1395年

ルクセンブルク朝

肖像 名前 在位年 付記
 
ジグモンド
1368年 - 1437年
1387年 - 1437年 マーリアの夫。

ハプスブルク朝

肖像 名前 在位年 付記
 
アルベルト
1397年 - 1439年
1437年 - 1439年 ジグモンドの娘婿。

ヤゲロー朝

肖像 名前 在位年 付記
 
ウラースロー1世
1424年 - 1444年
1440年 - 1444年

ハプスブルク朝

肖像 名前 在位年 付記
 
ラースロー5世
1445年 - 1457年
1445年 - 1457年 アルベルトの息子。ジグモンドの孫。

フニャディ朝

肖像 名前 在位年 付記
 
マーチャーシュ1世
1458年 - 1490年
1458年 - 1490年

ヤゲロー朝

肖像 名前 在位年 付記
 
ウラースロー2世
1456年 - 1516年
1490年 - 1516年 ラースロー5世の甥。アルベルトの孫。ジグモンドの曾孫。
 
ラヨシュ2世
1506年 - 1526年
1516年 - 1526年 ウラースロー2世の息子。

ハプスブルク君主国

1526年にラヨシュ2世から王位を継承したフェルディナーンド1世(フェルディナント)以降は、オーストリア・ハプスブルク家の当主(オーストリア大公)、またはその嗣子によってハンガリー王位が世襲された。ただし初期に2人、中期に1人の対立王がいた。

ハプスブルク朝

肖像 名前 在位年 付記
 
フェルディナーンド1世
1503年 - 1564年
1526年 - 1564年 ウラースロー2世の娘婿。
 
ヤーノシュ1世(対立王)
1487年 - 1540年
1526年 - 1540年
 
ヤーノシュ2世(対立王)
1540年 - 1571年
1540年 - 1570年 ヤーノシュ1世の息子。
 
ミクシャ1世
1527年 - 1576年
1564年 - 1576年 フェルディナーンド1世の長男。ウラースロー2世の孫。
 
ルドルフ
1552年 - 1612年
1576年 - 1608年 ミクシャ1世の次男。
 
マーチャーシュ2世
1557年 - 1619年
1608年 - 1619年 ルドルフの弟。
 
フェルディナーンド2世
1578年 - 1637年
1619年 - 1637年 マーチャーシュ2世の従弟。
 
フェルディナーンド3世
1608年 - 1657年
1637年 - 1647年 フェルディナーンド2世の三男。
 
フェルディナーンド4世
1633年 - 1654年
1647年 - 1654年 フェルディナーンド3世の長男。
 
リポート1世
1640年 - 1705年
1655年 - 1705年 フェルディナーンド4世の弟。
 
ヨージェフ1世
1678年 - 1711年
1705年 - 1711年 リポート1世の長男。
 
ラーコーツィ・フェレンツ2世(対立王)
1676年 - 1735年
1705年 - 1711年
 
カーロイ3世
1685年 - 1740年
1711年 - 1740年 ヨージェフ1世の弟。
 
マーリア・テレージア
1717年-1780年
1740年 - 1780年 カーロイ3世の長女。

ハプスブルク=ロタリンギア朝

肖像 名前 在位年 付記
 
ヨージェフ2世
1741年 - 1790年
1780年 - 1790年 マーリア・テレージアの長男。
 
リポート2世
1742年 - 1792年
1790年 - 1792年 ヨージェフ2世の弟。
 
フェレンツ1世
1768年 - 1835年
1792年 - 1835年 リポート2世の長男。
 
フェルディナーンド5世
1793年 - 1875年
1835年 - 1848年 フェレンツ1世の長男。
 
フェレンツ・ヨージェフ1世
1830年 - 1916年
1848年 - 1916年 フェルディナーンド5世の甥。
 
カーロイ4世
1887年 - 1922年
1916年 - 1918年 フェレンツ・ヨージェフ1世の大甥。

第一次世界大戦後

第一次世界大戦末期、ハンガリーはオーストリアから完全に分離独立し、ハンガリー民主共和国ハンガリー・ソビエト共和国を経て、新たなハンガリー王国が成立した。この「王国」はハプスブルク=ロタリンギア家傍系のヨーゼフ・アウグスト(ヨージェフ・アーゴシュト)大公を国王に推戴しようとしたが、協商国ルーマニアの支持が得られずに断念し、ソビエト政権打倒に功績のあったオーストリア=ハンガリー帝国海軍提督ホルティ・ミクローシュが摂政の地位に就き、国王空位のまま独裁体制が敷かれた。この間、別系統の傍系のアルブレヒト・フランツ(アルベルト・フェレンツ)大公も王位請求者として一時活動した。1944年のホルティ失脚後も、1946年にハンガリー第二共和国が成立するまで「王国」は形式上存続した。

一方で、最後の国王であったカーロイ4世(オーストリア皇帝カール1世)は自身の退位を認めず、1921年には王国に復帰しようと試みた(カール1世の復帰運動)。しかしこの動きは小協商諸国やフランス、ホルティらによって阻止され、ハンガリー議会はハプスブルク=ロタリンギア家の王位継承権を否定する議決を行った。カーロイ自身は翌1922年の死まで退位を認めず、その後も長男オットー(元オーストリア皇太子)が名目上のハンガリー王を名乗った。現在はオットーの長男のカールが名目上の王位請求者である。

ハンガリー王兼オーストリア皇帝およびハンガリー王位請求者関連系図

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フランツ1世
(フェレンツ1世)
 
 
 
カール
 
 
 
 
ヨーゼフ・アントン
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フェルディナント1世
(フェルディナーンド5世)
フランツ・カールカール・フェルディナント
 
エリーザベト・フランツィスカヨーゼフ・カール
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
フランツ・ヨーゼフ1世
(フェレンツ・ヨージェフ1世)
カール・ルートヴィヒ
 
 
フリードリヒ
 
 
ヨーゼフ・アウグスト
(ヨージェフ・アーゴシュト)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
レオポルト
バイエルン王子
 
ギーゼラオットー・フランツ
 
 
アルブレヒト・フランツ
(アルベルト・フェレンツ)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アウグステ
(ヨーゼフ・アウグスト妃)
 
 
カール1世
(カーロイ4世)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オットー
(フェレンツ・ヨージェフ2世)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カール
(カーロイ5世)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

関連項目

ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。