» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

FMフェスティバル

FMフェスティバル(エフエムフェスティバル)は、全国FM放送協議会(JFN)の加盟全局で毎年同時ネットワークで実施される特別番組のイベントである。

FMフェスティバル
ジャンル 特別番組
放送方式 原則として公開生放送
放送期間 1972年 -
放送時間 概ね毎年11月3日(年度により前後あり)
放送局 TOKYO FM
制作 TOKYO FM
ネットワーク 全国FM放送協議会(JFN)
パーソナリティ 住吉美紀
出演 原由子
桑田佳祐
亀田誠治
提供 (特別協賛)Spotify
公式サイト 公式サイト
特記事項:
上記は2022年度(11月3日14:00 - 17:00生放送 = 非公開)
(テンプレートを表示)

概要

1972年エフエム東京(TOKYO FM)とエフエム愛知(FM AICHI)、エフエム大阪(FM大阪)、エフエム福岡(FM FUKUOKA)といったJFNの先発局4局により開催[1]。以後、JFNの加盟局が毎年テーマを決め、パーソナリティーやアーティストと賛同するイベント番組。

毎年あるテーマに沿って歌手やリスナーから寄せられたメッセージを紹介したり、また歌手の楽曲を放送するものである。FMフェスティバルでは毎年、1つの企業とJFN各局が手を組んでいる。キャッチコピーは毎年1回のラジオの祭典である。FM横浜開局以前は民放FM全局がJFN加盟であったため「民放FMのラジオの祭典」という位置付けであったが、それ以降は「全国FM放送協議会加盟局全局で放送しています」といった案内の仕方をしていた。ただしところどころにローカルコーナーもあり、中には全国アナウンスで「この後はニュースをお伝えします」と言った後、自局でニュースを出した局とJFNニュースを放送した局とに分かれたケースもあった[注 1]。2022年は“JFN38局のお祭り”とも表現している。

2005年から2009年までは11月3日文化の日)の15:00 - 18:00(日本標準時)の放送だったが、2010年度は2011年2月11日に移された。2011年は例年通り11月3日15:00 - 18:00に戻された。2018年は編成上の都合により11月3日ではなく、11月23日に放送されている。時間も15:00 - 18:00ではなく、16:00 - 19:00に放送される。2019年も編成上の都合により11月3日ではなく翌日の11月4日の16:00 - 19:00に放送される。

2010年度以降は毎回「(未来授業)」[注 2]をテーマにした特別講義主体の構成となっているため、「RADIO AWARD」としての大会ではなくなっている。その理由については明らかになっていない。

2020年から音楽祭の体裁に戻したものの、上記にあるような音楽賞のコンテスト・表彰制度は復活していない。協賛スポンサーの下、1人のアーティストを中心とした特集番組の様相である。

2020年度は第1期JFN4局の開局50周年[注 3]を記念し、FMフェスティバル開催、しいてはFM放送の原点ともなった音楽祭のイベントに10年ぶりに回帰し、楽天カード株式会社の特別協賛[注 4]を得て、同年11月3日16:00 - 19:00に「楽天カードPresents FM FESTIVAL 2020 MUSIC CHRONICLE ~竹内まりやと辿る音楽の50年(らくてんカードプレゼンツ・エフエムフェスティバル2020 ミュージッククロニクル たけうちまりやとたどるおんがくの50ねん)」をテーマに、竹内まりや坂上みきをMC、山下達郎[注 5]を特別ゲストに迎え、日本の民間FMラジオ放送開局から50年の日本の邦楽洋楽の歴史を中心軸に振り返る生放送を行った。なおこの年からInterFM897がJFNの特別加盟局として加盟したが、同局では生放送は実施しない[注 6][2]

2021年も「FM FESTIVAL 2021 竹内まりやのRADIO TURN TABLE presented by 楽天カード」(FMフェスティバル2021 たけうちまりやのレィディオ・ターンテーブル プレゼンテッド・バイ・らくてんカード)をテーマに、スタジオでの非公開生放送で11月3日16:00 - 19:00に生放送された[3]。今回は前回に引き続き担当する竹内と住吉美紀がMC、山下がゲストという体裁で、アナログレコードをフィーチャーする。題材にしたアナログレコードに関しては、毎年11月3日がレコード業界の団体が制定した「レコードの日」であり、MCの竹内がそのアンバサダーを務めていること、また、竹内自身も過去のアルバムのアナログ盤をリマスター発売することに絡めている。生放送終了後にAuDee(オーディー)を使って、竹内がゲストコーナーの事前収録後にアフタートークを収録した「AFTER FM FESTIVAL2021」を12月3日まで配信されている[4]

2022年は「FM FESTIVAL 2022 ~原 由子のGood Times Radio~ときどき(!?) 何処かで桑田佳祐 presented by Spotify」(FMフェスティバル2022 はらゆうこのグッド・タイムス・レディオ〜ときどきどこかでくわたけいすけ サポーテッド・バイ・スポティファイ)をテーマに、スタジオでの非公開放送で11月3日14:00 - 17:00に放送[5]。今回は「MOTHER」以来31年ぶりのオリジナルアルバム「婦人の肖像 (Portrait of a Lady)」を10月19日にリリースした原由子をメインパーソナリティとし、亀田誠治住吉美紀とともに原のソロ活動に焦点をあてた3時間のスペシャル番組として放送された。サブタイトルである「ときどき(!?) 何処かで桑田佳祐」は「悲しい気持ち (JUST A MAN IN LOVE)」でソロデビューしてから10月6日で35周年となった桑田佳祐のことであり、桑田のソロワークスについても掘り下げるため。なお、これまで全局同時生放送であったが『福山城築城400年記念協賛事業 広島FM開局40周年 HFMホリデイカーニバル in 福山』(11:30 - 15:55)を優先する広島エフエム放送のみ、例年同様の16:00 - 19:00の放送となる[注 7]

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ちなみにこのときエフエム愛知では、通常15:00から放送するFM愛知ニュースを14:55から放送していた。このためスポンサーの大須ういろのCMで冒頭に流れる「わーい、3時だー、大須ういろの時間だー!」が省略されていた。
  2. ^ TOKYO FMでは月曜 - 木曜の19:52 - 20:00に放送中。一時期週末に1週間分の講義ダイジェストをまとめて放送していた時期あり。
  3. ^ ただし、FM愛知は1969年開局であるため、厳密には開局51周年記念である。
  4. ^ 竹内・山下夫妻にも所縁がある『山下達郎のサンデー・ソングブック』(日曜 14:00 - 14:55)においても、2020年4月より冠協賛スポンサーとして番組を提供している。
  5. ^ 18時台に参加。『サンソン』で毎年盆、年末に放送している「夫婦放談」の番外編として、竹内が山下を迎えるという逆の体で生放送された。
  6. ^ 当該時間帯は2020年は『Happy Hour Party!』(16:00 - 16:45、実質JFNCからの裏送り放送)、『InterFM897 Hotpicks Playlist』(16:45 - 17:00)、『The Dave Fromm Show』(17:00 - 19:00)、2021年は『COROLLA CROSS presents「101 imaginative RADIO」』(13:00 - 17:00)、『The Dave Fromm Show』(17:00 - 18:40)、『Cultural Apartments produced by BE AT TOKYO』(18:40 - 18:55)を各々放送。
  7. ^ この関係で通常当特番時は13:55 - 14:00に同時放送される『吉田麻也のチャレンジ&カバー』も広島地区は通常通り放送。兵庫地区は20:55 - 21:00になるなど当番組は編成が変わる曲も存在する。またその一方、interfm以外の局では『Seasoning -season your life with music-』を休止する代わりに『デイリーフライヤー〜スペシャルエディション〜』を13:30 - 13:55に編成。井門宗之の進行で前年「レコードの日」をフィーチャーした企画と似通った「秋の祝日に合わせた音楽とそれにまつわる知識を盛り込んだ」企画で放送する特別版を放送。interfmでは15:00まで『Seasoning -』を放送した後15:00 - 15:55は『CHiCO with HoneyWorksのチコラジ』、16:00 - 16:30は『Happy Our Party!』を放送する。

出典

  1. ^ “隈研吾×山口一郎、池上高志×コムアイら語る『未来授業』放送 尾関梨香も”. CINRA.NET (2018年11月21日). 2020年1月3日閲覧。
  2. ^ 楽天カードpresents FM FESTIVAL 2020『MUSIC CHRONICLE ~竹内まりやと辿る音楽の50年』2020年11月3日(火・祝) 16:00~19:00放送
  3. ^ FMフェスティバル2021 竹内まりやRADIO TURN TABLE
  4. ^ 竹内まりやが初めて買ったレコード、最近買ったレコードをオンエア 貴重な過去音源や初フルオンエア楽曲も!
  5. ^ FMフェスティバル2022 ~原 由子のGood Times Radio~ときどき(!?) 何処かで桑田佳祐

外部リンク

  • 楽天カードpresents FM FESTIVAL2020 MUSIC CHRONICLE ~竹内まりやと辿る音楽の50年」(2020年度のイベントの公式サイト)
  • FMフェスティバル2021 竹内まりやRADIO TURN TABLE(2021年度のイベントの公式サイト)
  • FM FESTIVAL 2022 原 由子のGood Times Radio〜ときどき(!?)何処かで桑田佳祐 supported by Spotify(2022年度のイベントの公式サイト)
  • FM FESTIVAL 未来授業 - 公式サイト
  • 未来授業
  • 未来授業 TOKYO FM/JFN (@tokyofm_mirai) - Twitter
  • 未来授業(TOKYO FM & JFN 38 STATION) (miraijugyo) - Facebook
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。