fbpx
ウィキペディア

DAS:VASSER

DAS:VASSER(ダスヴァサー)は、ヴィジュアル系ロックバンド。

DAS:VASSER
別名 ダスヴァ
出身地 日本
ジャンル ロック
活動期間 1997年 - 2002年 2012年
レーベル フリーウィル
事務所 Matina
公式サイト オフィシャルサイト
メンバー 響兵(Vo.)
一狼(Gt.)
秀暁(Ba.)
汰楼(Dr.)
旧メンバー  修鈴(Dr.)

解説

バンド名の由来はドイツ語から来ている。実際のスペルはDAS WASSER(ダス バッサー)と、読みにくいことから、WをVに変えDAS:VASSER(ダスヴァサー)となった。その後のインタビューで響兵が「水のように冷たくなれば固まり、蒸発すれば消えてしまう。そんな様々な形に変化できるバンドでありたい」と言っている。

初ライブは1998年1月なんばロケッツで行われる(結成当時は、一狼がまだ高校生であり、活動の拠点は基本的に関西エリアで行われていた。)

初ライブから半年後、当時のMIRAGEのベースであったKISAKI率いるMatinaに所属し、徐々に活動を広げていく(この頃から同じ所属バンドのMadeth gray'll、AZALEAやDir en grey等のバンドの影響を受け、衣装や楽曲などもMatina系になっていく)。

1999年からはドラムに汰楼を迎え今までの発狂系の音楽から、ハードロックよりの音楽に変わっていき、メイクや衣装も徐々にフォーマルに変わっていく。2000年には、当時は駆け出しだったDue'le quartz(デュール・クォーツ)と全国ツアーを一緒に回るなど精力的に活動する。ローディには元サディの空、元Eze:quLの秦などがヘルプをしていた。

2001年、所属事務所を脱退し、自主で音源制作や全国ワンマンツアーを回るが、ツアー最終の大阪BIG CATのワンマンライブでDrの汰楼とGtの一狼が脱退してしまう。

その後、活動拠点を東京に変え「LOVER:SOUL」と言う名でシークレットライブをやるなどの活動をするが、一年後、目黒ライブステーションの主催ライブを以って解散してしまう。

2007年12月26日、DAS:VASSERの10周年を記念して響兵と秀暁で、一夜限りの復活ライブをHOLIDAY OSAKAで行う。

2009年09月23日、DAS:VASSERの12周年を記念して響兵と秀暁と汰楼で、一夜限りの復活ライブを江坂MUSEで行う。

2011年11月26日、DAS:VASSER14周年記念主催イベントにて、15周年一年間期間の限定活動再開発表。

2012年04月04日、15周年活動再開第一弾 ワーストアルバム「真実ノ「影」」をリリース。

2012年11月11日、15周年活動再開第二弾 ベストアルバム「虚像ノ「光」」をリリース。

メンバー

高校時代は、黒夢の大ファンで、ライブにもよくコスプレで通っていたらしい。
大阪の大学で秀暁と出会い、バンド活動に専念するのために大学を中退した。
Matinaに入ってからは、Madeth gray'llの翡翠に憧れて髪を金髪にして瓜二つの様な時期もあった。
シンクロ発売以降は、髪を切りその風貌はMatinaのスタイルの域を超えてしまった。
2002年、DAS:VASSERの解散後、2003年に元蜉蝣の喰夜と元k@mikazeの新汰とでGUICHE(ギーシュ)という(メタル)ハードコアバンドを結成したが半年で活動休止する。
その後、アメリカのLos Angelesに単独で2年間留学にする。帰国後は、東京で[P:D]というミクスチャーバンドラッパーとして活躍するが一年で脱退する。現在は就職し、Number Mouseというバンドで社会人として音楽活動を再開している。
高校時代は、LUNA SEAの大ファンであった。
響兵とは大阪の大学在学中に出会う。(響兵と同じ理由で、同じ時期に中退する)
DAS:VASSERの発起人であり、リーダーである。
2002年のDAS:VASSER解散後はバンドを引退。その後、結婚して、自ら起こしたIT系の会社で社長をし、ELE-MUSICというヴィジュアル系のプロダクションの代表も務めている。近年ではバンド活動を復帰しており、元Aliene Ma'riageの狂華と元 La'MuleのYOU-YA達と共にPink-Tribalというバンドを結成。後に元雀羅の明透遊のバンドUNDEADのベースとして加入した。
本名は田中一朗である。
DAS:VASSER脱退後は、JILSに加入し、一朗と改名。ポジションをギターからベースに変える。
その後、2010年夏ごろKαinを脱退。

歴史

  • 1997年8月、響兵と秀暁を中心に結成。1998年1月に、一狼と修鈴が加入。
  • 1998年7月、KISAKI率いるインディーズ事務所Matinaに所属する。
  • 1999年3月、初の全国ツアー「DECADENCE」をS、AZALEA、DISTRAYと回る。
  • 1999年9月、修鈴が脱退。その翌月に汰楼が正式加入する。
  • 2000年2月、「ATTEMPT SUICIDE」 ワンマンライブを東京は目黒鹿鳴館と大阪は西九条BLAND NEWで行う。両日ともにチケットは即完売する。東京の方は、シングルの「CECIL」が配布される。
  • 2000年6月、due'le quartzとのカップリングツアー「D」で全国を回る。
  • 2000年10月、アルバム「シンクロ」がスマッシュヒットする。発売記念に、渋谷ON AIR WESTでワンマンライブを行う。
  • 2001年1月、所属していた事務所Matinaから離脱し、自主で活動を開始する。
  • 2001年5月1日、ツアーファイナルの大阪BIG CATのワンマンライブで一狼(→JILS)と汰楼(→Waive)が脱退。
  • 2002年2月16日、目黒ライブステーションの主催イベントにて解散する。DAS:VASSERの最後の曲「LILY」をデモテープで配布。
  • 2007年12月26日、結成10年記念で一日復活ライブを大阪で行う。(響兵、秀暁)
  • 2009年9月23日、結成12年記念、一日復活ライブを大阪で行う。(響兵、秀暁、汰楼)
  • 2011年11月26日、結成14年記念、一日復活ライブを東京目黒鹿鳴館で行う。(響兵、秀暁)
  • 2012年1月、結成15周年一年間期間限定活動再開

ディスコグラフィ

デモテープ

1998年4月4日 VASSER 1.VASSER
2.桜模様の細胞
3.CUTTING_EXTASY
4.ATTEMPT_SUICIDE
インディーズデビュー。限定100本を完売。
1998年10月1日 寡黙 1.寡黙
限定100本を梅田GUILDでの、バンド初のワンマンライブにて配布。
1998年10月10日 青玉
-サファイア-
1.夢又夢
2.青い…MASK
Matina所属第一弾のデモテープ。
プロデュースに、Madeth gray'llの雪那を迎えて制作。限定1000本を完売
1999年9月5日
1999年9月7日
輪廻転生 1.輪廻転生 9月5日東京の神楽坂DIMENSION、
9月7日大阪THE NEST SALOONでのワンマンライブにて限定100本ずつ配布。
2002年2月16日 LILY 1.LILY 目黒LIVE STATION(解散ライブで配布)。

シングル、マキシシングル

1999年9月29日 1.拘束
2.SHADOW
3.第二模倣者
初のマキシシングル。3000枚を完売。
2000年2月11日 CECIL 1.CECIL 初の目黒鹿鳴館ワンマンにて配付。
2000年6月24日
2000年7月9日
「D」 1.「D」 DAS:VASSER
2.「鋲」Due'le quartz
Due'le quartzとのカップリングツアー「D」のファイナル二日間無料配布。
二バンド各一曲収録「D」

ミニアルバム、アルバム

1999年5月26日 VASSER... 1.VASSER…
2.「桜」
3.CUTTING_EXTASY
4.寡黙
5.ATTEMPT_SUICIDE
(ノンフィクションver.)
1stミニアルバム(自主時代のデモテープのリメイク盤)
5000枚完売。
1999年7月28日 「-」 1.DEATH…「MOTHER LOVE」
2.マリオネット
3.DESPAIR
4.AURORA
5.羞恥奴隷
2ndミニアルバム3000枚を完売。
2000年10月25日 シンクロ 1.生贄
2.ウソツキ
3.白い君、黒い月
4.ダンディズム
5.トラウマ
6.ブリティッシュ ダウンタウン
7.AURORA
初のフルアルバム。
初回5000枚を完売、2ndプレス3000枚を完売。
2001年3月15日 un_dead children 1.OVER
2.FIRST IMPACT
3.CRASH×3
4.RE-MIND
5. wow-ai-nin (incomplete ver.)
Matina脱退後、初の自主制作ミニアルバム。
そして4人でのラストの作品。
2012年4月4日 Worst Album 真実ノ「影」 1.Attempt Suicide
2.羞恥奴隷
3.Death Mother Love
4.夢又夢...
5.青イ..MASK
13.狂気殺人
DAS:VASSER初期時代の曲を完全リメイク。
15周年記念一年間期間限定 1枚目の作品。
2012年11月11日 Best Album 虚像ノ「光」 6.「桜」
7.第2模倣者
8.CECIL
9.Syndrome
10.WOW-AI-NIN
11.白い君、黒い月
12.Lily
DAS:VASSER後記時代の曲を完全リメイク。
15周年記念一年間期間限定 2枚目の作品。

ビデオ

2000年11月5日 ヴィデオ 1.生贄
2.ウソツキ
3.AURORA
渋谷ON AIR WESTのワンマンライブにて配布。
後に一部の専門店でも販売された。
ライブ映像に被せてCD音源が流れるPV的な映像。

その他

1998年12月18日 Scene2 青い…MASK Matinaの盟友Soleil[要曖昧さ回避]のオムニバスCD
1998年 NEW AGE CULTURE
〜第一楽章〜(再発盤)
青い…MASK KISAKIプロデュースのオムニバスCD。
1999年1月27日 NEW AGE CULTURE
〜第二楽章〜
attempt suicide KISAKIプロデュースのオムニバスCD。
1999年3月21日 Decadence 狂気殺人 限定2000枚のオムニバスCD(即完売)。
参加バンド DAS:VASSER, AZALEA, DISTRAY, S
2000年4月25日 image TYPE B 輪廻転生 KISAKIプロデュースのオムニバスCD。
2000年4月26日 PRELUDE 症候群〜シンドローム〜 MatinaのオムニバスCD。
2000年12月21日 FUTURE INVASION DREAM 1 我愛你 wow-ai-nin フリーウィルティアーズミュージック共同のオムニバスCD。
メンバー全員チャイナドレスを着ている。
2001年1月31日 PRELUDE:2
〜en effort of resalt〜
トラウマ MatinaのオムニバスCD。
2003年2月14日 Matina1997〜2002 CECIL Matinaの最後のオムニバスベストCD。

関連項目

外部リンク

  • DAS:VASSER OFFICIAL SITE
  • MySpace DAS:VASSER

DAS:VASSER
vasser, この記事には複数の問題があります, 改善やノートページでの議論にご協力ください, 出典がまったく示されていないか不十分です, 内容に関する文献や情報源が必要です, 2012年4月, 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください, 2012年4月, 独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります, 2009年1月, 出典検索, ニュース, 書籍, スカラー, cinii, stage, dlib, ジャパンサーチ, ダスヴァサー, ヴィジュアル系ロックバンド, 別名ダスヴァ出身地日本ジャンルロッ. この記事には複数の問題があります 改善やノートページでの議論にご協力ください 出典がまったく示されていないか不十分です 内容に関する文献や情報源が必要です 2012年4月 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください 2012年4月 独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります 2009年1月 出典検索 DAS VASSER ニュース 書籍 スカラー CiNii J STAGE NDL dlib jp ジャパンサーチ TWLDAS VASSER ダスヴァサー は ヴィジュアル系ロックバンド DAS VASSER別名ダスヴァ出身地日本ジャンルロック活動期間1997年 2002年 2012年レーベルフリーウィル事務所Matina公式サイトオフィシャルサイトメンバー響兵 Vo 一狼 Gt 秀暁 Ba 汰楼 Dr 旧メンバー 修鈴 Dr 目次 1 解説 2 メンバー 3 歴史 4 ディスコグラフィ 4 1 デモテープ 4 2 シングル マキシシングル 4 3 ミニアルバム アルバム 4 4 ビデオ 4 5 その他 5 関連項目 6 外部リンク解説 編集バンド名の由来はドイツ語の水から来ている 実際のスペルはDAS WASSER ダス バッサー と 読みにくいことから WをVに変えDAS VASSER ダスヴァサー となった その後のインタビューで響兵が 水のように冷たくなれば固まり 蒸発すれば消えてしまう そんな様々な形に変化できるバンドでありたい と言っている 初ライブは1998年1月なんばロケッツで行われる 結成当時は 一狼がまだ高校生であり 活動の拠点は基本的に関西エリアで行われていた 初ライブから半年後 当時のMIRAGEのベースであったKISAKI率いるMatinaに所属し 徐々に活動を広げていく この頃から同じ所属バンドのMadeth gray ll AZALEAやDir en grey等のバンドの影響を受け 衣装や楽曲などもMatina系になっていく 1999年からはドラムに汰楼を迎え今までの発狂系の音楽から ハードロックよりの音楽に変わっていき メイクや衣装も徐々にフォーマルに変わっていく 2000年には 当時は駆け出しだったDue le quartz デュール クォーツ と全国ツアーを一緒に回るなど精力的に活動する ローディには元サディの空 元Eze quLの秦などがヘルプをしていた 2001年 所属事務所を脱退し 自主で音源制作や全国ワンマンツアーを回るが ツアー最終の大阪BIG CATのワンマンライブでDrの汰楼とGtの一狼が脱退してしまう その後 活動拠点を東京に変え LOVER SOUL と言う名でシークレットライブをやるなどの活動をするが 一年後 目黒ライブステーションの主催ライブを以って解散してしまう 2007年12月26日 DAS VASSERの10周年を記念して響兵と秀暁で 一夜限りの復活ライブをHOLIDAY OSAKAで行う 2009年09月23日 DAS VASSERの12周年を記念して響兵と秀暁と汰楼で 一夜限りの復活ライブを江坂MUSEで行う 2011年11月26日 DAS VASSER14周年記念主催イベントにて 15周年一年間期間の限定活動再開発表 2012年04月04日 15周年活動再開第一弾 ワーストアルバム 真実ノ 影 をリリース 2012年11月11日 15周年活動再開第二弾 ベストアルバム 虚像ノ 光 をリリース メンバー 編集響兵 きょうへい 1978年6月12日生まれ 大阪市出身 血液型 A型 身長 180cm 体重 60kg 趣味 英会話高校時代は 黒夢の大ファンで ライブにもよくコスプレで通っていたらしい 大阪の大学で秀暁と出会い バンド活動に専念するのために大学を中退した Matinaに入ってからは Madeth gray llの翡翠に憧れて髪を金髪にして瓜二つの様な時期もあった シンクロ発売以降は 髪を切りその風貌はMatinaのスタイルの域を超えてしまった 2002年 DAS VASSERの解散後 2003年に元蜉蝣の喰夜と元k mikazeの新汰とでGUICHE ギーシュ という メタル ハードコアバンドを結成したが半年で活動休止する その後 アメリカのLos Angelesに単独で2年間留学にする 帰国後は 東京で P D というミクスチャーバンドでラッパーとして活躍するが一年で脱退する 現在は就職し Number Mouseというバンドで社会人として音楽活動を再開している 秀暁 ひであき 1979年1月19日生まれ 神戸市出身 血液型 B型 身長 173cm 体重 50kg 趣味 釣り パチンコ その他 愛犬家高校時代は LUNA SEAの大ファンであった 響兵とは大阪の大学在学中に出会う 響兵と同じ理由で 同じ時期に中退する DAS VASSERの発起人であり リーダーである 2002年のDAS VASSER解散後はバンドを引退 その後 結婚して 自ら起こしたIT系の会社で社長をし ELE MUSICというヴィジュアル系のプロダクションの代表も務めている 近年ではバンド活動を復帰しており 元Aliene Ma riageの狂華と元 La MuleのYOU YA達と共にPink Tribalというバンドを結成 後に元雀羅の明透遊のバンドUNDEADのベースとして加入した 一狼 いちろう 1980年10月17日生まれ 大阪府泉大津市出身 血液型 A型 身長 180cm本名は田中一朗である DAS VASSER脱退後は JILSに加入し 一朗と改名 ポジションをギターからベースに変える その後 2010年夏ごろKainを脱退 歴史 編集1997年8月 響兵と秀暁を中心に結成 1998年1月に 一狼と修鈴が加入 1998年7月 KISAKI率いるインディーズ事務所Matinaに所属する 1999年3月 初の全国ツアー DECADENCE をS AZALEA DISTRAYと回る 1999年9月 修鈴が脱退 その翌月に汰楼が正式加入する 2000年2月 ATTEMPT SUICIDE ワンマンライブを東京は目黒鹿鳴館と大阪は西九条BLAND NEWで行う 両日ともにチケットは即完売する 東京の方は シングルの CECIL が配布される 2000年6月 due le quartzとのカップリングツアー D で全国を回る 2000年10月 アルバム シンクロ がスマッシュヒットする 発売記念に 渋谷ON AIR WESTでワンマンライブを行う 2001年1月 所属していた事務所Matinaから離脱し 自主で活動を開始する 2001年5月1日 ツアーファイナルの大阪BIG CATのワンマンライブで一狼 JILS と汰楼 Waive が脱退 2002年2月16日 目黒ライブステーションの主催イベントにて解散する DAS VASSERの最後の曲 LILY をデモテープで配布 2007年12月26日 結成10年記念で一日復活ライブを大阪で行う 響兵 秀暁 2009年9月23日 結成12年記念 一日復活ライブを大阪で行う 響兵 秀暁 汰楼 2011年11月26日 結成14年記念 一日復活ライブを東京目黒鹿鳴館で行う 響兵 秀暁 2012年1月 結成15周年一年間期間限定活動再開ディスコグラフィ 編集デモテープ 編集 1998年4月4日 VASSER 1 VASSER2 桜模様の細胞3 CUTTING EXTASY4 ATTEMPT SUICIDE インディーズデビュー 限定100本を完売 1998年10月1日 寡黙 1 寡黙 限定100本を梅田GUILDでの バンド初のワンマンライブにて配布 1998年10月10日 青玉 サファイア 1 夢又夢2 青い MASK Matina所属第一弾のデモテープ プロデュースに Madeth gray llの雪那を迎えて制作 限定1000本を完売1999年9月5日1999年9月7日 輪廻転生 1 輪廻転生 9月5日東京の神楽坂DIMENSION 9月7日大阪THE NEST SALOONでのワンマンライブにて限定100本ずつ配布 2002年2月16日 LILY 1 LILY 目黒LIVE STATION 解散ライブで配布 シングル マキシシングル 編集 1999年9月29日 1 拘束2 SHADOW3 第二模倣者 初のマキシシングル 3000枚を完売 2000年2月11日 CECIL 1 CECIL 初の目黒鹿鳴館ワンマンにて配付 2000年6月24日2000年7月9日 D 1 D DAS VASSER2 鋲 Due le quartz Due le quartzとのカップリングツアー D のファイナル二日間無料配布 二バンド各一曲収録 D ミニアルバム アルバム 編集 1999年5月26日 VASSER 1 VASSER 2 桜 3 CUTTING EXTASY4 寡黙5 ATTEMPT SUICIDE ノンフィクションver 1stミニアルバム 自主時代のデモテープのリメイク盤 5000枚完売 1999年7月28日 1 DEATH MOTHER LOVE 2 マリオネット3 DESPAIR4 AURORA5 羞恥奴隷 2ndミニアルバム3000枚を完売 2000年10月25日 シンクロ 1 生贄2 ウソツキ3 白い君 黒い月4 ダンディズム5 トラウマ6 ブリティッシュ ダウンタウン7 AURORA 初のフルアルバム 初回5000枚を完売 2ndプレス3000枚を完売 2001年3月15日 un dead children 1 OVER2 FIRST IMPACT3 CRASH 34 RE MIND5 wow ai nin incomplete ver Matina脱退後 初の自主制作ミニアルバム そして4人でのラストの作品 2012年4月4日 Worst Album 真実ノ 影 1 Attempt Suicide2 羞恥奴隷3 Death Mother Love4 夢又夢 5 青イ MASK 13 狂気殺人 DAS VASSER初期時代の曲を完全リメイク 15周年記念一年間期間限定 1枚目の作品 2012年11月11日 Best Album 虚像ノ 光 6 桜 7 第2模倣者8 CECIL9 Syndrome10 WOW AI NIN 11 白い君 黒い月 12 Lily DAS VASSER後記時代の曲を完全リメイク 15周年記念一年間期間限定 2枚目の作品 ビデオ 編集 2000年11月5日 ヴィデオ 1 生贄2 ウソツキ3 AURORA 渋谷ON AIR WESTのワンマンライブにて配布 後に一部の専門店でも販売された ライブ映像に被せてCD音源が流れるPV的な映像 その他 編集 1998年12月18日 Scene2 青い MASK Matinaの盟友Soleil 要曖昧さ回避 のオムニバスCD1998年 NEW AGE CULTURE 第一楽章 再発盤 青い MASK KISAKIプロデュースのオムニバスCD 1999年1月27日 NEW AGE CULTURE 第二楽章 attempt suicide KISAKIプロデュースのオムニバスCD 1999年3月21日 Decadence 狂気殺人 限定2000枚のオムニバスCD 即完売 参加バンド DAS VASSER AZALEA DISTRAY S2000年4月25日 image TYPE B 輪廻転生 KISAKIプロデュースのオムニバスCD 2000年4月26日 PRELUDE 症候群 シンドローム MatinaのオムニバスCD 2000年12月21日 FUTURE INVASION DREAM 1 我愛你 wow ai nin フリーウィルとティアーズミュージック共同のオムニバスCD メンバー全員チャイナドレスを着ている 2001年1月31日 PRELUDE 2 en effort of resalt トラウマ MatinaのオムニバスCD 2003年2月14日 Matina1997 2002 CECIL Matinaの最後のオムニバスベストCD 関連項目 編集JILS Waive Due le quartz外部リンク 編集DAS VASSER OFFICIAL SITE MySpace DAS VASSER https ja wikipedia org w index php title DAS VASSER amp oldid 87279920 から取得, ウィキペディア、ウィキ、本、library、

論文

、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。