» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

2008年のJFAプリンスリーグU-18

JFAプリンスリーグU-182008年度の大会である。

優勝チーム一覧

プリンスリーグ北海道

5月4日から7月20日にかけて開催。

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失差 備考
1 コンサドーレ札幌U-18 27 9 0 0 41 7 34 高円宮杯出場
2 北海高校 24 8 0 1 31 4 27
3 旭川実業高校 18 6 0 3 24 11 13
4 帯広北高校 13 4 1 4 21 18 3
5 室蘭大谷高校 13 4 1 4 19 17 2
6 札幌第一高校 11 3 2 4 19 24 -5
7 札幌新陽高校 10 3 1 5 13 31 -18
8 登別大谷高校 7 2 1 4 10 13 -3
9 北星学園大学附属高校 6 2 0 7 7 37 -30 ブロックリーグ降格
10 札幌山の手高校 3 1 0 8 5 28 -23

プリンスリーグ東北

4月19日から7月13日にかけて開催。

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失差 備考
1 青森山田高校 31 10 1 0 59 5 54 高円宮杯出場
2 ベガルタ仙台ユース 24 7 3 1 24 13 11
3 聖和学園高校 21 6 3 2 27 15 12
4 尚志高校 21 7 0 4 18 18 0
5 山形中央高校 18 4 6 1 22 17 5
6 東北高校 17 5 2 4 19 15 4
7 不来方高校 15 5 0 6 20 27 -7 2部リーグ編入
8 羽黒高校 14 4 2 5 18 27 -9
9 西目高校 10 2 4 5 19 23 -4 2部リーグ編入戦参加
10 盛岡商業高校 8 2 2 7 9 23 -14
11 秋田商業高校 6 2 0 9 12 28 -16
12 光星学院高校 1 0 1 10 13 49 -36

プリンスリーグ関東

2008年のプリンスリーグ関東は、4月6日から7月13日にかけて開催された[1]

大会要項

大会要項は、次のとおり[2]

主催
関東サッカー協会
大会方式 - 1部リーグ
12チームによる1回戦総当りのリーグ戦を行う。
大会方式 - 2部リーグ
12チームをA、Bの2グループに分け、6チームによる1回戦総当りのリーグ戦を行う。A、Bの順位決定後、順位決定戦を行う。
試合形式
90分(前後半各45分)。グループリーグ戦では、延長戦は行わない。
出場権
順位決定戦での上位チームは、第18回高円宮杯U-18に出場する。今大会では上位5チームが出場

参加チーム

JFAプリンスリーグ U-18 関東 2007に参加したチームは次の表のとおり。昨2006年度本リーグに残留した12チームと、関東の都県から推薦された8チーム、計20チームが参加した。

JFAプリンスリーグ U-18 関東 2008 参加チーム
チーム 都道府県 チーム種別 昨年順位 リーグ
市立船橋高校 千葉県 高校 1位 1部
流通経済大学付属柏高校 千葉県 高校 2位 1部
(東京ヴェルディユース) 東京都 クラブユース 3位 1部
横浜F・マリノスユース 神奈川県 クラブユース 4位 1部
(浦和レッドダイヤモンズユース) 埼玉県 クラブユース 5位 1部
(湘南ベルマーレユース) 神奈川県 クラブユース 6位 1部
(FC東京U-18) 東京都 クラブユース 7位 1部
武南高校 埼玉県 高校 8位 1部
桐光学園高校 神奈川県 高校 9位 1部
(三菱養和SCユース) 東京都 クラブユース 10位 1部
桐蔭学園高校 神奈川県 高校 11位 1部
前橋育英高校 群馬県 高校 12位 1部
県立浦和東高校 埼玉県 高校 13位 2部A
習志野高校 千葉県 高校 16位 2部A
(鹿島アントラーズユース) 茨城県 クラブユース 茨城推薦 2部A
日本大学高校 神奈川県 高校 神奈川推薦 2部A
桐生第一高校 群馬県 高校 群馬推薦 2部A
(ヴァンフォーレ甲府U-18) 山梨県 クラブユース 山梨推薦 2部A
前橋商業高校 群馬県 高校 14位 2部B
鹿島学園高校 茨城県 高校 15位 2部B
成立学園高校 東京都 高校 東京推薦 2部B
正智深谷高校 埼玉県 高校 埼玉推薦 2部B
(ジェフ千葉U-18) 千葉県 高校 千葉推薦 2部B
矢板中央高校 栃木県 高校 栃木推薦 2部B

出典: “”. 2008年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月6日閲覧。

プリンスリーグ関東1部の結果

最終節で、FC東京U-18が前節まで首位だった横浜FMユースを逆転し、初優勝を飾った[3]

横浜F・マリノスユースからは、齋藤学端戸仁がトップチームに昇格した。浦和レッズユースからは、山田直輝高橋峻希濱田水輝永田拓也がトップチームに昇格した。また、市立船橋高校の中村充孝京都サンガに加入し、流通経済大学付属柏高校の田口泰士名古屋グランパスエイトに加入した。

得点王は、桐光学園高校の瀬沼優司だった。

プリンスリーグ関東1部の日程と試合結果

開催日 試合結果
1 4月6日 市船 3-0 前橋育 東京V 5-0 養和 桐光 3-3 横浜FM 湘南 0-1 FC東京 武南 1-2 浦和R 流経柏 5-0 桐蔭
2 4月13日 横浜FM 1-0 武南 流経柏 1-2 養和 浦和R 2-1 FC東京 桐蔭 2-2 市船 前橋育 4-1 湘南 桐光 1-1 東京V
3 4月20日 流経柏 3-2 桐光 東京V 5-3 武南 浦和R 4-0 湘南 前橋育 1-3 桐蔭 養和 2-2 市船 横浜FM 3-2 FC東京
4 4月27日 市船 2-4 桐光 流経柏 1-0 武南 FC東京 2-1 東京V 湘南 1-3 横浜FM 前橋育 1-1 浦和R 養和 0-2 桐蔭
5 5月3日 湘南 0-2 東京V FC東京 5-1 流経柏 前橋育 2-1 養和 浦和R 1-0 横浜FM 桐光 3-2 桐蔭 市船 3-3 武南
6 5月6日 桐蔭 1-1 武南 市船 0-1 FC東京 東京V 1-1 浦和R 養和 1-4 桐光 湘南 3-6 流経柏 横浜FM 1-0 前橋育
7 5月11日 桐光 0-4 前橋育 市船 3-0 湘南 浦和R 0-0 流経柏 桐蔭 0-4 FC東京 横浜FM 2-1 東京V 武南 0-1 養和
8 5月18日 流経柏 0-3 横浜FM 東京V 4-1 前橋育 桐蔭 2-0 湘南 FC東京 2-1 養和 武南 1-2 桐光 浦和R 7-1 市船
9 6月29日 流経柏 1-2 東京V 桐蔭 0-3 浦和R 湘南 1-1 養和 FC東京 4-0 桐光 武南 0-3 前橋育 横浜FM 2-1 市船
10 7月6日 東京V 2-1 市船 前橋育 2-5 流経柏 桐光 3-1 湘南 武南 0-9 FC東京 養和 2-1 浦和R 横浜FM 6-1 桐蔭
11 7月13日 市船 0-1 流経柏 東京V 3-3 桐蔭 養和 1-1 横浜FM 浦和R 3-1 桐光 湘南 2-2 武南 FC東京 2-1 前橋育

出典: “JFAプリンスリーグU-18 関東2008 大会日程表”. 2017年3月7日閲覧。

プリンスリーグ関東1部の順位表

チーム 出場権または降格
1 FC東京U-18 11 9 0 2 33 9 +24 27 第19回高円宮杯U-18に出場
2 横浜F・マリノスユース 11 8 2 1 25 11 +14 26 第19回高円宮杯U-18に出場
3 浦和レッズユース 11 7 3 1 25 8 +17 24 第19回高円宮杯U-18に出場
4 東京ヴェルディユース 11 6 3 2 27 15 +12 21 第19回高円宮杯U-18に出場
5 流通経済大学付属柏高校 11 6 1 4 24 19 +5 19 第19回高円宮杯U-18に出場
6 桐光学園高校 11 5 2 4 23 25 −2 17
7 前橋育英高校 11 4 1 6 19 21 −2 13
8 三菱養和SCユース 11 3 3 5 12 21 −9 12
9 桐蔭学園高校 11 3 3 5 16 28 −12 12
10 市立船橋高校 11 2 3 6 18 24 −6 9
11 武南高校 11 0 3 8 11 30 −19 3
12 湘南ベルマーレユース 11 0 2 9 9 31 −22 2

出典: “”. 2008年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月6日閲覧。
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.

プリンスリーグ関東2部の結果

プリンスリーグ関東2部では、グループAとグループBに分かれたリーグ戦のあと、順位決定戦が行われた。

プリンスリーグ関東2部グループA

鹿島アントラーズユースが首位となり、翌2009年の1部への昇格を決めた。2位の習志野高校と3位の浦和東高校は、順位決定戦の結果により昇格できるか決まることになった。

プリンスリーグ関東2部グループA 日程と試合結果
開催日 試合結果
1 4月6日 浦和東 2-0 V甲府 鹿島A 4-1 日大高 桐生一 0-4 習志野
2 4月13日 鹿島A 4-1 V甲府 浦和東 1-0 桐生一 習志野 0-2 日大高
3 4月20日 日大高 0-1 浦和東 鹿島A 1-3 習志野 V甲府 3-5 桐生一
4 5月3日 浦和東 1-4 鹿島A 習志野 0-1 V甲府 日大高 3-4 桐生一
5 5月18日 習志野 3-1 浦和東 桐生一 2-3 鹿島A 日大高 0-0 V甲府

出典: “JFAプリンスリーグU-18 関東2008 大会日程表”. 2017年3月7日閲覧。

プリンスリーグ関東2部グループA 順位表
チーム
1 鹿島アントラーズユース 5 4 0 1 16 8 +8 12
2 習志野高校 5 3 0 2 10 5 +5 9
3 浦和東高校 5 3 0 2 6 7 −1 9
4 桐生第一高校 5 2 0 3 11 14 −3 6
5 日本大学高校 5 1 1 3 6 9 −3 4
6 ヴァンフォーレ甲府ユース 5 1 1 3 5 11 −6 4

出典: “”. 2008年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月6日閲覧。
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.

プリンスリーグ関東2部グループB

ジェフユナイテッド市原・千葉U-18が首位となり、翌2009年の1部への昇格を決めた。2位の矢板中央高校と3位の鹿島学園高校は、順位決定戦の結果により昇格できるか決まることになった。

プリンスリーグ関東2部グループB 日程と試合結果
開催日 試合結果
1 4月6日 矢板 1-1 前橋商 鹿島学 2-2 J千葉 成立 1-3 正智
2 4月13日 前橋商 1-2 J千葉 鹿島学 0-1 正智 成立 0-3 矢板
3 4月20日 矢板 4-3 J千葉 正智 0-1 前橋商 鹿島学 1-0 成立
4 5月3日 J千葉 4-1 正智 前橋商 0-1 成立 鹿島学 3-1 矢板
5 5月18日 前橋商 1-1 鹿島学 J千葉 3-0 成立 矢板 1-1 正智
グループB 順位表
チーム
1 ジェフ千葉U-18 5 3 1 1 14 8 +6 10
2 矢板中央高校 5 2 2 1 10 8 +2 8
3 鹿島学園高校 5 2 2 1 7 5 +2 8
4 正智深谷高校 5 2 1 2 6 7 −1 7
5 前橋商業高校 5 1 2 2 4 5 −1 5
6 成立学園高校 5 1 0 4 2 10 −8 3

出典: “”. 2008年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月6日閲覧。
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.

プリンスリーグ関東2部 順位決定戦

順位決定戦の結果、2部の優勝はジェフユナイテッド千葉・市原U-18となった。また、矢板中央高校が3位、鹿島学園高校が4位となり、翌2009年の1部への昇格を決めた。

プリンスリーグ関東2部 順位決定戦
試合 開催日 試合結果
7位決定戦 6月29日 正智深谷高校 1-2 桐生第一高校
1位決定戦 7月6日 鹿島アントラーズユース 0-2 ジェフ千葉ユース
3位決定戦 7月6日 習志野高校 1-3 矢板中央高校
6位決定戦 7月6日 浦和東高校 0-1 鹿島学園高校
9位決定戦 7月6日 日本大学高校 2-1 前橋商業高校
4位決定戦 7月13日 習志野高校 0-2 鹿島学園高校
11位決定戦 7月13日 ヴァンフォーレ甲府ユース 3-5 成立学園高校
プリンスリーグ関東2部 2008 最終順位表
順位 チーム名 備考
1 ジェフ千葉U-18 1部へ昇格
2 鹿島アントラーズユース 1部へ昇格
3 矢板中央高校 1部へ昇格
4 鹿島学園高校 1部へ昇格
5 習志野高校
6 浦和東高校
7 桐生第一高校
8 正智深谷高校
9 日本大学高校 県リーグへ降格
10 前橋商業高校 県リーグへ降格
11 成立学園高校 県リーグへ降格
12 ヴァンフォーレ甲府ユース 県リーグへ降格

プリンスリーグ北信越

4月12日から7月13日にかけて開催。

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失差 備考
1 アルビレックス新潟ユース 30 10 0 1 38 11 27 高円宮杯出場
2 星稜高校 27 9 0 2 38 13 25
3 富山第一高校 17 5 2 3 30 17 13
4 帝京長岡高校 17 5 2 3 21 15 6
5 丸岡高校 17 5 2 3 27 22 5
6 開志学園JAPANサッカーカレッジ高等部 17 5 2 3 24 22 2
7 東海大学付属第三高校 17 5 2 3 18 21 -3
8 石川県立工業高校 16 5 1 4 19 21 -2
9 金沢桜丘高校 12 3 3 4 21 23 -2
10 水橋高校 7 2 1 8 18 34 -16
11 松商学園高校 7 2 1 8 16 35 -19
12 富山工業高校 5 1 2 8 14 50 -36

プリンスリーグ東海

4月12日から7月12日に欠けて開催。

1部

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失差 備考
1 名古屋グランパスU-18 21 6 3 0 18 4 14 高円宮杯出場
2 ジュビロ磐田ユース 19 6 1 2 21 7 14
3 静岡学園高校 19 5 4 0 22 11 11
4 磐田東高校 12 3 3 3 12 9 3
5 藤枝東高校 12 3 3 3 11 14 -3
6 藤枝明誠高校 12 4 0 5 11 19 -8
7 四日市中央工業高校 11 3 2 4 13 23 -10
8 常葉学園橘高校 10 2 4 3 13 7 6
9 中京大学附属中京高校 5 1 2 6 8 18 -10 2部リーグ降格
10 岐阜工業高校 3 1 0 8 6 23 -17

2部

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失差 備考
1 清水商業高校 18 6 0 1 29 13 16 1部リーグ昇格
2 清水エスパルスユース 15 5 0 2 19 6 13
3 東海学園高校 11 3 2 2 15 13 2
4 浜名高校 10 3 1 3 14 11 3
5 帝京大学可児高校 8 2 2 3 21 19 2 県リーグ降格
6 津工業高校 8 2 2 3 14 16 -2
7 愛知高校 7 2 1 4 14 28 -14
8 中京高校 2 0 2 5 6 26 -20

プリンスリーグ関西

4月13日から7月20日にかけて開催。

1部

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失差 備考
1 セレッソ大阪U-18 18 6 0 1 20 11 9 高円宮杯出場
2 ガンバ大阪ユース 16 5 1 1 27 5 22
3 京都サンガF.C.U-18 15 5 0 2 11 7 4 高円宮杯出場決定戦進出
4 ヴィッセル神戸ユース 11 3 2 2 15 11 4
5 野洲高校 9 3 0 4 15 19 -4
6 大阪桐蔭高校 8 2 2 3 11 16 -5
7 近畿大学附属和歌山高校 3 1 0 6 10 20 -10 2部リーグ降格
8 科学技術高校 1 0 1 6 13 33 -20

2部

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失差 備考
1 滝川第二高校 18 6 0 1 31 7 24 1部リーグ昇格
高円宮杯出場決定戦進出
2 奈良育英高校 15 5 0 2 22 10 12
3 守山北高校 11 3 2 2 14 20 -6
4 初芝橋本高校 10 3 1 3 16 17 -1
5 近畿大学付属高校 9 2 3 2 10 6 4
6 エストレラ姫路FC U-18 9 3 0 4 14 25 -11
7 草津東高校 6 2 0 5 7 20 -13
8 久御山高校 2 0 2 5 11 20 -9

高円宮杯出場決定戦

1回戦 2回戦 決勝
                   
 
 滝川第二高校 1
 
 大阪桐蔭高校 3
 大阪桐蔭高校 2
 京都サンガF.C.U-18 1
 
 
 
 大阪桐蔭高校 1
 
 野洲高校 2
 野洲高校 5
 
 奈良育英高校 2
 野洲高校 3
(4位・5位決定戦)
 ヴィッセル神戸ユース 1
   京都サンガF.C.U-18 3
   ヴィッセル神戸ユース 2

プリンスリーグ中国

3月15日から7月19日にかけて開催。

1部

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失差
上位 広島皆実高校 18 6 0 1 13 5 8
サンフレッチェ広島FCユース 16 5 1 1 23 5 18
作陽高校 15 5 0 2 12 4 8
境高校 13 4 1 2 14 14 0
下位 広島観音高校 11 3 2 2 16 11 5
銀河学院高校 4 1 1 5 9 17 -8
高川学園高校 2 0 2 5 4 23 -19
岡山芸館高校 1 0 1 6 5 17 -12

上位リーグ

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失差 備考
1 広島皆実高校 9 3 0 0 12 1 11 高円宮杯出場
2 作陽高校 6 2 0 1 5 7 -2
3 サンフレッチェ広島FCユース 3 1 0 2 6 5 1
4 境高校 0 0 0 3 1 11 -10

下位リーグ

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失差 備考
5 広島観音高校 7 2 1 0 4 0 4
6 高川学園高校 4 1 1 1 3 3 0 入替戦
7 銀河学院高校 3 0 3 0 3 3 0
8 岡山学芸館高校 1 0 1 2 3 7 -4 2部リーグ降格
個人
  • MVP - 松岡裕介(広島皆実高校)
  • 得点王 - 辻本裕也(作陽高校)、不老祐介(サンフレッチェ広島FCユース)、竹下亮輔(広島観音高校)

2部

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失差 備考
上位 広島県瀬戸内高校 19 6 1 0 29 6 23
玉野光南高校 14 4 2 1 20 9 11
西京高校 11 3 2 2 12 9 3 フェアプレー賞
岡山龍谷高校 8 2 2 3 10 8 2
5 広島工業高校 8 2 2 3 12 14 -2
6 立正大学淞南高校 8 2 2 3 9 13 -4
7 米子北高校 7 2 1 4 6 8 -2
8 江の川高校 3 1 0 6 6 37 -31 県リーグ降格

上位リーグ

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失差 備考
1 広島県瀬戸内高校 9 3 0 0 5 1 4 1部リーグ昇格
2 玉野光南高校 4 1 1 1 5 3 2 入替戦
3 西京高校 4 1 1 1 3 3 0
4 岡山龍谷高校 0 0 0 3 2 8 -6
個人
  • 得点王 - 大宮隆太郎 (広島県瀬戸内高校)

プリンスリーグ四国

4月12日から7月19日にかけて開催。

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失差 備考
1 愛媛FCユース 23 7 2 0 25 8 17 高円宮杯出場
2 徳島商業高校 20 6 2 1 28 10 18
3 鳴門高校 20 6 2 1 32 19 13
4 松山工業高校 15 4 3 2 17 10 7
5 香川西高校 14 4 2 3 26 12 14
6 今治東中等教育学校 9 2 3 4 15 29 -14
7 明徳義塾高校 7 2 1 6 13 24 -11
8 済美高校 7 2 1 6 18 44 -26
9 徳島ヴォルティスユース 6 2 0 7 16 22 -6
10 高松商業高校 5 1 2 6 11 23 -12

九州

JFAプリンスリーグU-18九州 2008[4]。2008年4月12日から7月12日にかけて開催された。

大会要項

主催
九州サッカー協会
大会方式
1部リーグ、2部リーグともに、1回戦総当りのリーグ戦方式により順位を決定する。
試合形式
90分(前後半各45分)
昇格と降格
1部下位2チームと2部上位2チームは、自動入れ替えとする。
出場権
上位チームは、第19回高円宮杯U-18に出場する。今大会では上位1チームが出場。

参加チーム

JFAプリンスリーグ U-18 九州 2008 参加チーム
チーム 都道府県 チーム種別 昨年順位 リーグ
東海大学付属第五高校 福岡県 高校 1部1位 1部
(アビスパ福岡U-18) 福岡県 クラブユース 1部2位 1部
筑陽学園高校 福岡県 高校 1部5位 1部
東福岡高校 福岡県 高校 1部6位 1部
九州国際大学付属高校 福岡県 高校 1部9位 1部
佐賀東高校 佐賀県 高校 2部2位 1部
国見高校 長崎県 高校 1部4位 1部
大津高校 熊本県 高校 1部10位 1部
大分トリニータU-18 大分県 クラブユース 1部3位 1部
鵬翔高校 宮崎県 高校 1部8位 1部
鹿児島城西高校 鹿児島県 高校 1部7位 1部
神村学園高校 鹿児島県 高校 2部1位 1部
三潴高校 福岡県 高校 2部
佐賀北高校 佐賀県 高校 2部
長崎日本大学高校 長崎県 高校 2部
ルーテル学院高校 熊本県 高校 1部11位 2部
秀岳館高校 熊本県 高校 2部
鶴崎高校 大分県 高校 2部3位 2部
大分工業高校 大分県 高校 2部
日章学園高校 宮崎県 高校 1部12位 2部
都城工業高校 宮崎県 高校 2部
鹿児島実業高校 鹿児島県 高校 2部
(アミーゴス鹿児島U-18) 鹿児島県 クラブユース 2部
那覇西高校 沖縄県 高校 2部

リーグ戦の結果

1部の結果

鹿児島城西高校が、昨年優勝の東海大学付属第五高校を第3節で8-0で圧勝したり[5]、首位決戦となった第6節の大分トリニータU-18戦を7-0で快勝し[6]たりして首位を独走し[7]、2節を残した第9節で優勝を決めた[8]

JFAプリンスリーグ U-18 九州 2008 1部 順位表
チーム 出場権または降格
1 鹿児島城西高校 11 9 0 2 36 16 +20 27 第19回高円宮杯U-18に出場
2 大分トリニータU-18 11 7 1 3 33 25 +8 22
3 アビスパ福岡U-18 11 6 2 3 22 18 +4 20
4 神村学園高校 11 6 1 4 24 15 +9 19
5 東福岡高校 11 5 2 4 19 14 +5 17
6 鵬翔高校 11 5 2 4 18 15 +3 17
7 大津高校 11 4 2 5 27 28 −1 14
8 筑陽学園高校 11 4 2 5 12 13 −1 14
9 佐賀東高校 11 4 2 5 18 24 −6 14
10 東海大学付属第五高校 11 4 1 6 22 36 −14 13
11 国見高校 11 2 2 7 17 25 −8 8 2部へ降格
12 九州国際大学付属高校 11 1 1 9 8 27 −19 4 2部へ降格

出典: “JFA PRINCE LEAGUE 2008”. 2017年2月12日閲覧。
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.

2部の結果

JFAプリンスリーグ U-18 九州 2008 2部 順位表
チーム 出場権または降格
1 長崎日本大学高校 11 7 2 2 23 10 +13 23 1部へ昇格
2 鹿児島実業高校 11 7 1 3 32 13 +19 22 1部へ昇格
3 日章学園高校 11 6 3 2 25 10 +15 21
4 ルーテル学院高校 11 5 3 3 27 19 +8 18
5 鶴崎高校 11 5 3 3 28 22 +6 18
6 秀岳館高校 11 4 4 3 18 20 −2 16
7 佐賀北高校 11 4 2 5 22 21 +1 14
8 三潴高校 11 4 0 7 19 26 −7 12
9 大分工業高校 11 3 2 6 13 21 −8 11
10 アミーゴス鹿児島U-18 11 2 4 5 20 24 −4 10
11 那覇西高校 11 3 1 7 8 25 −17 10
12 都城工業高校 11 3 1 7 10 34 −24 10

出典: “JFA PRINCE LEAGUE 2008”. 2017年2月12日閲覧。
順位の決定基準: 1. 勝点; 2. 得失点差; 3. 得点数.

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ “”. 2008年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月6日閲覧。
  2. ^ “”. 2008年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年3月6日閲覧。
  3. ^ “[プリンスリーグ]FC東京U-18が初優勝!流経大柏が全国切符つかむ:関東最終節”. ゲキサカ (2008年7月15日). 2017年3月6日閲覧。
  4. ^ “”. 2008年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月12日閲覧。
  5. ^ [プリンスリーグ]鹿児島城西が昨年王者に8発大勝!:九州3、4節
  6. ^ [プリンスリーグ]鹿児島城西強し!首位決戦を7発大勝:九州5、6節
  7. ^ [プリンスリーグ]鹿児島城西高が首位決戦制す!:九州7、8節
  8. ^ [プリンスリーグ]鹿児島城西高が九州制覇!!:九州9、10節

関連項目

外部リンク

  • JFA公式サイト JFAプリンスリーグU-18
  • JFA公式サイト 試合スケジュール・結果
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。