» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

1942年の宝塚歌劇公演一覧

本項目では、1942年の宝塚歌劇公演一覧(1942ねんのたからづかかげきこうえんいちらん)について示す。

一覧

()内は、作者または演出者名。

宝塚公演

花組

  • 1月1日 - 1月25日 宝塚大劇場
    • 『軍艦』((宇津秀男))
    • 『名馬する墨』((久松一聲))
    • 北京』(宇津秀男)

雪組

  • 1月27日 - 2月24日 宝塚大劇場
    • 『この感激を』((高崎邦祐) 構成・演出) 
    • 『女夫獅子』((塩谷孝太郎))  
    • 『北京』(宇津秀男)

月組

  • 2月26日 - 3月24日 宝塚大劇場
    • 『世紀の歌』((坪井正直)) 
    • 『空の初旅』((木村富子) 原作、(花柳年之輔) 改作・振付)
    • 『東へ帰る』((プラ・サラサス) 原作、中西武夫)

花組

  • 3月26日 - 4月24日 宝塚大劇場
    • 『出家と黒猫』(久松一聲)  
    • 『風流陣』(内海重典 脚本)
    • 『ピノチオ』(宇津秀男 構成、内海・高崎 合作)

雪組

  • 4月26日 - 5月24日 宝塚大劇場
    • 『軍艦旗征くところ』((康本晋史) 構成)  
    • 『戻り橋』((錢谷信昭))
    • 『ピノチオ』(宇津秀男 構成、内海・高崎 合作)

月組

  • 5月26日 - 6月24日 宝塚大劇場
    • 『桃太郎の凱旋』(内海重典 構成・演出)  
    • 『眞如王記』(小野晴通)
    • 『ふるさとの唄』((水田茂) 構成、(横田邦造) 潤色)

花組

  • 6月26日 - 7月24日 宝塚大劇場
    • 『狸の兄弟』((高崎邦祐))  
    • 『忠靈』(水田茂)
    • 『海』(高木史朗、高崎邦祐)

雪組

  • 7月26日 - 8月24日 宝塚大劇場
    • 『美と力』(高木史朗 構成)  
    • 『花若仇討』
    • 『新かぐや姫』(内海重典 作、宇津秀男 構成・演出)

月組

  • 8月26日 - 9月24日 宝塚大劇場
    • 『鵬翼』(宇津秀男)
    • 『劍と友情』((三木一郎) 演出)
    • 『妙音あさくさ祭』((花柳舞踊研究会) 作)

花組

  • 9月26日 - 10月25日 宝塚大劇場
    • 『心の故郷』((別所夏子) 原作、(京都信夫) 脚本) 
    • 『二人袴』(楳茂都陸平
    • 『希望の泉』(高崎邦祐)

雪組

  • 10月27日 - 11月24日 宝塚大劇場
    • 『明るい町強い町』(大政翼賛会宣伝部 作、康本晋史 演出)  
    • 『南朝哀詩』(水田茂)
    • 『コーロア物語』(森三千代 作、(宇津秀男) 構成、内海重典 演出)

月組

  • 11月26日 - 12月28日 宝塚中劇場
    • 『清水詣』(小野晴通)  
    • 『月・雪・花』(塩谷孝太郎)
    • 『郭公』(堀正旗
    • 瀧廉太郎』((夏目浩吉) 作、中西武夫 演出)

東京公演

月・雪組

  • 1月1日 - 1月30日 東京宝塚劇場
    • 『亀放生會』(久松一聲)
    • 『(吉野忠信)』(小野晴通)
    • 『モンゴール』(宇津秀男)

花組

  • 2月3日 - 3月1日 東京宝塚劇場
    • 『歓喜の唄』((三木一郎))
    • 『名馬する墨』(久松一聲)
    • 『新かぐや姫』(宇津秀男 構成・演出、内海重典 作)

月組

  • 4月1日 - 4月29日 東京宝塚劇場
    • 『彌榮』(横田邦造 構成・演出)
    • 『空の初旅』((木村富子) 原案、(花柳年之輔) 改作)
    • 『東へ帰る』((プラ・サラサス) 原作、中西武夫 演出)

雪組

  • 6月2日 - 6月28日 東京宝塚劇場
    • 『軍艦旗征くところ』((康本晋史) 構成)
    • 『太刀盗人』(水田茂)
    • 北京』(宇津秀男)

花組

  • 8月1日 - 8月30日 東京宝塚劇場
    • 『狸の兄弟』((高崎邦祐))
    • 『忠靈』(水田茂)
    • 『女夫獅子』(塩谷孝太郎)
    • 『海』(高木史朗・高崎邦祐)

雪組

  • 9月2日 - 9月28日 東京宝塚劇場
    • 『美と力』(高木史朗 構成)
    • 『若宮仇討』(錢谷信昭)
    • 『ピノチオ』(宇津秀男 構成、内海重典・高崎邦祐 合作)

花・月組

  • 10月31日 - 11月25日 東京宝塚劇場
    • 『鵬翼』(宇津秀男)
    • 『からたち』(堀正旗)
    • 『三銃士』(三木一郎)

宝塚・東京以外の日本公演

月組

  • 2月4日 - 2月15日 名古屋宝塚劇場
    • 『亀放生會』(久松一聲)
    • 『吉野忠信』(小野晴通)
    • 『モンゴール』(宇津秀男)

雪組

  • 2月26日・27日 大阪・北野劇場
    • 『春三題』((小原茂人))
    • 『ペア・ギュント』(三木一郎)
    • 『雪・島の千歳・寒行』

雪組

  • 3月1日 - 3月18日 岡山、下関、博多、別府、八幡浜、松山、丸亀、高知
    • 『大空の母』(坪井正直)
    • 『別れの歌』(内海重典)
    • 『奴道成寺/素襖落』(水田茂)
    • 『海を渡る歌』(横田邦造 脚本)

花組

  • 3月4日 - 3月10日 京都宝塚劇場
    • 『軍艦旗』(宇津秀男)
    • 『亀放生會』(久松一聲)
    • 『別れの歌』(内海重典)
    • 『娘道成寺』(錢谷信昭)
    • 『海を渡る歌』(横田邦造 脚本)

雪組

  • 4月1日 - 4月6日 (広島宝塚劇場)
    • 『寶三番叟』(水田茂)
    • 『大空の母』(坪井正直)
    • 『吉野忠信』(小野晴通)
    • 『海を渡る歌』(横田邦造 脚本)

合同

  • 9月30日 - 11月9日 九州、四国地方
    • 『高原の秋』(内海重典)
    • 『舞踊手帖』(三木一郎)
    • 『娘道成寺』(錢谷信昭)
    • 『忠靈』(水田茂)
    • 『寶塚踊り暦』(水田茂)

合同

  • 12月5日 - 12月27日 大阪・北野劇場
    • 『十二月八日』(宇津秀男)
    • 『連獅子』(楳茂都陸平
    • 西遊記』(宇津秀男 構成、内海重典 作)

第一回満洲(中国東北)公演

  • 1942年9月26日に日本出発、10月31日帰国。

主な公演地

長春ハルビン大連鞍山奉天瀋陽)、撫順京城ソウル

主な演目

『美と力』(高木史朗 作)、『太刀盗人』(水田茂 作)、『奴道成寺』(水田茂 作)、『宝塚絵巻』(高木史朗 構成)

参加者

  • 団長:(引田一郎)

生徒:

  • (峯夕美子)
  • (有馬栄子)
  • (呉竹陽子)
  • 乙羽信子
  • 東郷晴子
  • (高松貴美子)
  • (都山かすみ)
  • (加古まち子)
  • (藤代彩子)
  • (有明順子)
  • (紀の水美恵)
  • (舞鶴京子)
  • 淡島千景
  • 南悠子
  • (八潮路恵子)
  • (東芳蘭)

(生徒36名)

参考文献

  • 宝塚歌劇90年史『すみれ花歳月を重ねて』p.261(宝塚)、276-277(東京)、290(宝塚・東京以外の日本)、304(満州)(宝塚歌劇団)(ISBN 4-484-04601-6)
  • 『宝塚歌劇の60年』p.133(満州)(宝塚歌劇団)
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。