» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

熊谷直国

熊谷 直国(くまがい なおくに)は、鎌倉時代前期の御家人。通称は二郎、平内左衛門尉。官位備中守。法名は妙直。

 
熊谷直国
時代 鎌倉時代前期
生誕 不明
死没 承久3年6月13日[1]1221年7月4日
改名 直輔(初名)[1]→直国
別名 通称:二郎[1]、平内左衛門尉[1]
戒名 妙直[1]
官位 備中守
幕府 鎌倉幕府
氏族 熊谷氏
父母 父:熊谷直家[1]もしくは熊谷家真(実家)[2] 
兄弟 直国、(直重)、(直宗)
吉見尼
直時[1]祐直[1]
(テンプレートを表示)

略歴

通説では、熊谷直家の子として誕生。初名は直輔。

成長後、鎌倉御家人として遇され、 承久3年(1221年)の承久の乱では、主力の1人として戦闘に参加。同年6月13日の宇治川の戦いで後鳥羽上皇側の名将・山田重忠と戦って討死した。この時の戦功により、子・直時安芸国三入荘が与えられた。

ところが、近年になって錦織勤が武蔵国熊谷郷は建久2年3月1日付で蓮生(熊谷直実)が作成して直家も署名した譲状によって庶子である「四郎家真(実家)[3]」に譲渡された筈なのに、それが直国の子孫に継承されていることを疑問視して、直家と直国に父子関係はなく、直国は家真の子ではないかとする説を唱えた[4]。柴﨑啓太は錦織の説を補強した上で、直国とその子孫の安芸熊谷氏は本来は庶子の家であり、従来は直実の兄の子孫と考えられていた塩津熊谷氏(近江熊谷氏)が直家の直系子孫であるとする説を唱えた[5]。高橋修は承久の乱で直家の嫡子(塩津熊谷氏の熊谷景貞)が後鳥羽上皇方についたために没落し、鎌倉方について戦死した直国の子孫が嫡流[注釈 1]となり、後に直国を嫡流に位置づけるために系図の改竄を行われたと主張した[2]。いずれにしても、近年の研究者の間では直家と直国が実の親子ではないとする見方が有力である[注釈 2]

系譜

脚注

注釈

  1. ^ 高橋修は承久の乱当時に直家はまだ健在であった(乱の2か月後に病死)ため、乱を受けて直家と直国の養子縁組が設定された可能性はあるとする[2]
  2. ^ 家真もしくはその子孫が夭折して惣領家に熊谷郷が戻ったとすれば、直家の子孫が家真の熊谷郷を領有しても矛盾はないとする見方[6]も存在するが、それについては安芸熊谷氏が直実から家真への譲状を持っているのに直実から直家への譲状及び直家から直国への譲状は持っていないという別の問題が出てくると言う反論[7]がある。

出典

  1. ^ a b c d e f g h 今井尭ほか編 1984, p. 335.
  2. ^ a b c 高橋修「総論 熊谷直実研究の到達点と新たな課題」 高橋修 編著『シリーズ・中世関東武士の研究 第二八巻 熊谷直実』(戒光祥出版、2019年)(ISBN 978-4-86403-328-2) P14-17.
  3. ^ 錦織勤・柴﨑啓太は異筆による読みの注記「さねいゑ」から、「家真」は「実家」または「真家」の誤記の可能性を指摘する。
  4. ^ 錦織勤「安芸熊谷氏に関する基礎的研究」(初出:『日本歴史』437号(1984年)/所収:高橋修 編著『シリーズ・中世関東武士の研究 第二八巻 熊谷直実』(戒光祥出版、2019年)(ISBN 978-4-86403-328-2))
  5. ^ 柴﨑啓太「鎌倉御家人熊谷氏の系譜と仮名」(初出:『中央史学』30号(2007年)/所収:高橋修 編著『シリーズ・中世関東武士の研究 第二八巻 熊谷直実』(戒光祥出版、2019年)(ISBN 978-4-86403-328-2))
  6. ^ 菊池大樹「惣領制の展開と信心の継承-武蔵熊谷氏を中心に-」東京大学日本史研究室紀要別冊『中世政治社会論叢』(2013年)
  7. ^ 大井教寛「熊谷氏文書「熊谷蓮生譲状」の再検討」(初出:『熊谷市史研究』6号(2014年)/所収:高橋修 編著『シリーズ・中世関東武士の研究 第二八巻 熊谷直実』(戒光祥出版、2019年)(ISBN 978-4-86403-328-2))

参考文献

  • 今井尭ほか編『日本史総覧』 3(中世 2)、児玉幸多小西四郎竹内理三監修、新人物往来社、1984年3月。(ASIN) B000J78OVQ。ISBN (4404012403)。 NCID BN00172373。OCLC 11260668。(全国書誌番号):(84023599)。 

関連項目

ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。