» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

日本精神史研究

日本精神史研究』(にほんせいしんしけんきゅう)は、和辻哲郎の著作。和辻の代表作の一つに数えられる。

概要

1920年岩波書店刊の「日本古代史研究」の続編に位置付けられる著作であるが、一貫した体系を持った著作ではなく、日本文化・日本精神に関する個々の問題について考察を行った論文集である[注 1]

初版は岩波書店から1926年に出版され、改訂版は1940年12月に出版された。改訂版の序文で、和辻は「全体にわたって語句の修正を施し、二、三のヶ所にはやや詳しく修補を加えた」が「根本的に変更したものはない」と述べており、「自分が念としたのはできるだけ誤謬を少なくすることであった」とも述べている。しかし、例えば古代の日本人の仏教受容について、「仏教思想に対する日本人の理解ははなはだ浅薄であった」「仏はただ現世利益のために礼拝せられたに過ぎぬ」「仏教は祈祷教として以上の意味を持たなかった」とする見解に対し、「確かに当たっている」から「明らかに誤謬である」と改めるなど、重要な論旨の変更が少なからず存在する[注 2]

近年でも『和辻哲郎全集』第4巻(第2次出版、1989年8月)、岩波文庫1992年11月)、ワイド版岩波文庫(2005年2月)と様々な形で出版され、容易に入手出来る。1935年には『続日本精神史研究』が出版され、この続編も全集第4巻に併収されている。

2002年4月に燈影舎から出版した『京都哲学撰書.第24巻 新編 日本精神史研究』には、『日本―』から数編の論考を省き、『続―』から「日本精神」と「日本の文藝と仏教思想」の2編を所収している。

所収された論考の一覧

本書には以下の論文を収める。これらの論文の大部分は、岩波書店の月刊誌『思想』に掲載されたものである。

『続日本精神史研究』に収録された論考
  • 「日本精神」[10]
  • 「日本の文藝と仏教思想」[11]
  • 東洋美術の「様式」
  • 現代日本と町人根性
  • 日本語と哲学の問題

刊行書誌

  • 『日本精神史研究』 岩波書店、1926年
  • 『続 日本精神史研究』 岩波書店、1935年
  • 『改訂版 日本精神史研究』 岩波書店、1940年12月
  • 『日本精神史研究 改版』 岩波書店、1970年
  • 『全集 第四巻 日本精神史研究 正・続』 岩波書店、1989年8月(第2次)
    第1次は1962年2月刊、編集委員は安倍能成天野貞祐谷川徹三金子武蔵古川哲史中村元
  • 『日本精神史研究』 岩波文庫、1992年11月。(ISBN 978-4-00-331447-0)
  • 『京都哲学撰書 第24巻 新編 日本精神史研究』藤田正勝編、燈影舎、2002年4月。(ISBN 978-4-924520-89-9)
  • 『日本精神史研究』 ワイド版岩波文庫、2005年。(ISBN 978-4-00-007252-6)

参考文献

  • 古川哲史「解説」『和辻哲郎全集 第四巻』
  • 加藤周一「解説 作品・方法・感受性及び時代」『日本精神史研究』岩波文庫
  • 藤田正勝「解説」『京都哲学撰書第24巻 新編 日本精神史研究』

関連項目

弟子

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 和辻本人も序文において本書を「あくまで習作である」と述べている。
  2. ^ このことは門下生からも指摘されている[1]
  3. ^ 初めの3分の2は雑誌『新小説』に掲載したものである。

出典

  1. ^ 古川哲史 『和辻哲郎全集 第4巻』版の「解説」
  2. ^ 初出は『思想』1922年5月号
  3. ^ 初出は『思想』1922年6月号
  4. ^ 初出は『思想』1922年4月号
  5. ^ 初出は「天平美術の様式」の原題で『仏教美術』1925年12月号
  6. ^ 初出は『思想』1920年1月号
  7. ^ a b 初出は『思想』1922年8月号
  8. ^ a b 初出は『思想』1922年11月号
  9. ^ 初出は『思想』1922年9月号
  10. ^ 初出は岩波講座『東洋思潮』1934年9月
  11. ^ 初出は「日本文学と外来思潮との交渉(1)仏教思想」の原題で岩波講座『東洋文学』1933年4月

外部リンク

  • 『日本精神史研究』:新字新仮名 - 青空文庫
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。