» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

新潟県第1区 (中選挙区)

新潟県第1区(にいがたけんだい1く)は、かつて存在した衆議院の選挙区。1947年第23回衆議院議員総選挙から設置された。廃止時まで定数は3。現在は新潟1区新潟2区の一部に分かれている

区域

自治体の名称は第40回衆議院議員総選挙時点のものである。

1950年昭和25年公職選挙法施行当時の区域は以下のとおりである(定数3)[1]

  • 新潟市
  • 西蒲原郡
  • 佐渡郡

選出議員

選挙名 #1 #2 #3
第23回衆議院議員総選挙 1947年 北昤吉
日本自由党
笠原貞造
日本社会党
石山賢吉
(日本自由党)
第23回衆議院議員補欠選挙 1947年 松木弘
(日本自由党)
舟崎由之
民主党
第24回衆議院議員総選挙 1949年 風間啓吉
民主自由党
松木弘
(民主自由党)
上村進
日本共産党
第25回衆議院議員総選挙 1952年 大島秀一
自由党
吉川大介
改進党
北昤吉
(自由党)
第26回衆議院議員総選挙 1953年 有田八郎
無所属
桜井奎夫
左派社会党
北昤吉
分党派自由党
第27回衆議院議員総選挙 1955年 大島秀一
(自由党)
桜井奎夫
(左派社会党)
北昤吉
日本民主党
第28回衆議院議員総選挙 1958年 桜井奎夫
(日本社会党)
大島秀一
自由民主党
高橋清一郎
(無所属)
第29回衆議院議員総選挙 1960年 高橋清一郎
(自由民主党)
小沢辰男
(自由民主党)
松井誠
(日本社会党)
第30回衆議院議員総選挙 1963年 小沢辰男
(自由民主党)
高橋清一郎
(自由民主党)
松井誠
(日本社会党)
第31回衆議院議員総選挙 1967年 小沢辰男
(自由民主党)
高橋清一郎
(自由民主党)
米田東吾
(日本社会党)
第32回衆議院議員総選挙 1969年 小沢辰男
(自由民主党)
米田東吾
(日本社会党)
高橋清一郎
(自由民主党)
第33回衆議院議員総選挙 1972年 小沢辰男
(自由民主党)
高橋千寿
(自由民主党)
米田東吾
(日本社会党)
第34回衆議院議員総選挙 1976年 小沢辰男
(自由民主党)
山本悌二郎
民社党
米田東吾
(日本社会党)
第35回衆議院議員総選挙 1979年 小沢辰男
(自由民主党)
近藤元次
(自由民主党)
米田東吾
(日本社会党)
第36回衆議院議員総選挙 1980年 小沢辰男
(自由民主党)
近藤元次
(自由民主党)
米田東吾
(日本社会党)
第37回衆議院議員総選挙 1983年 小沢辰男
(自由民主党)
近藤元次
(自由民主党)
関山信之
(日本社会党)
第38回衆議院議員総選挙 1986年 小沢辰男
(自由民主党)
近藤元次
(自由民主党)
関山信之
(日本社会党)
第39回衆議院議員総選挙 1990年 関山信之
(日本社会党)
近藤元次
(自由民主党)
小沢辰男
(自由民主党)
第40回衆議院議員総選挙 1993年 近藤元次
(自由民主党)
小沢辰男
新生党
関山信之
(日本社会党)

選挙結果

第40回衆議院議員総選挙 (1993年(平成5年)7月18日執行)
当日有権者数:571,275人  投票率:66.59%(前回比:) 一票の格差:1.692倍

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
近藤元次 63 自由民主党 111,568票 29.8%
小沢辰男 76 新生党 105,956票 28.3%
関山信之 59 日本社会党 71,721票 19.2%
  吉田六左ェ門 53 無所属 (保守系) 61,110票 16.3%
  (川俣幸雄) 38 日本共産党 24,045票 6.4%

第39回衆議院議員総選挙 (1990年(平成2年)2月18日執行)
当日有権者数:549,483人  投票率:73.18%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
関山信之 56 日本社会党 128,513票 32.2%
近藤元次 59 自由民主党 116,449票 29.2%
小沢辰男 73 自由民主党 111,699票 28.0%
  (高沢健吉) 52 民社党 24,497票 6.1%
  川俣幸雄 34 日本共産党 18,062票 4.5%

第38回衆議院議員総選挙 (1986年(昭和61年)7月6日執行)
当日有権者数:531,750人  投票率:71.61%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
小沢辰男 69 自由民主党 118,771票 32.2%
近藤元次 56 自由民主党 104,267票 28.3%
関山信之 52 日本社会党 66,699票 18.1%
  山本悌二郎 56 民社党 58,376票 15.8%
  (相沢朝子) 47 日本共産党 20,555票 5.6%

第37回衆議院議員総選挙 (1983年(昭和58年)12月18日執行)
当日有権者数:521,046人  投票率:70.60%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
小沢辰男 67 自由民主党 123,492票 33.9%
近藤元次 53 自由民主党 85,216票 23.4%
関山信之 50 日本社会党 70,532票 19.4%
  山本悌二郎 53 民社党 66,678票 18.3%
  相沢朝子 44 日本共産党 18,173票 5.0%

第36回衆議院議員総選挙 (1980年(昭和55年)6月22日執行)
当日有権者数:502,572人  投票率:77.41%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
小沢辰男 63 自由民主党 102,416票 27.2%
近藤元次 50 自由民主党 100,124票 26.6%
米田東吾 65 日本社会党 75,318票 20.0%
  山本悌二郎 50 民社党 74,169票 19.7%
  (林弘二) 55 日本共産党 23,960票 6.4%

第35回衆議院議員総選挙 (1979年(昭和54年)10月7日執行)
当日有権者数:498,024人  投票率:71.67%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
小沢辰男 62 自由民主党 101,240票 28.7%
近藤元次 49 自由民主党 82,342票 23.3%
米田東吾 64 日本社会党 75,262票 21.3%
  山本悌二郎 49 民社党 65,401票 18.5%
  林弘二 54 日本共産党 28,487票 8.1%

第34回衆議院議員総選挙 (1976年(昭和51年)12月5日執行)
当日有権者数:482,683人  投票率:74.89%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
小沢辰男 59 自由民主党 92,814票 26.1%
山本悌二郎 46 民社党 72,231票 20.3%
米田東吾 61 日本社会党 66,855票 18.8%
  高橋千寿 55 自由民主党 66,556票 18.7%
  林弘二 51 日本共産党 44,900票 12.6%
  (福田満) 45 無所属 11,394票 3.2%
  (萱森政義) 39 無所属 1,436票 0.4%

第33回衆議院議員総選挙 (1972年(昭和47年)12月10日執行)
当日有権者数:455,938人  投票率:73.06%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
小沢辰男 56 自由民主党 100,824票 30.7%
高橋千寿 51 自由民主党 72,620票 22.1%
米田東吾 57 日本社会党 67,396票 20.5%
  山本悌二郎 42 民社党 54,815票 16.7%
  (伊藤千穂) 47 日本共産党 25,367票 7.7%
  福田満 41 無所属 7,031票 2.1%

第32回衆議院議員総選挙 (1969年(昭和44年)12月27日執行)
当日有権者数:432,730人  投票率:65.88%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
小沢辰男 53 自由民主党 95,159票 33.9%
米田東吾 54 日本社会党 63,178票 22.5%
高橋清一郎 59 自由民主党 61,046票 21.7%
  山本悌二郎 39 民社党 45,792票 16.3%
  伊藤正三 54 日本共産党 15,731票 5.6%

第31回衆議院議員総選挙 (1967年(昭和42年)1月29日執行)
当日有権者数:397,794人  投票率:78.10%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
小沢辰男 50 自由民主党 94,910票 31.0%
高橋清一郎 56 自由民主党 79,553票 26.0%
米田東吾 51 日本社会党 73,184票 23.9%
  山本悌二郎 36 民主社会党 32,133票 10.5%
  (山本保) 42 自由民主党 15,859票 5.2%
  伊藤正三 52 日本共産党 10,309票 3.4%

第30回衆議院議員総選挙 (1963年(昭和38年)11月21日執行)
当日有権者数:377,776人  投票率:77.87%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
小沢辰男 46 自由民主党 81,416票 28.1%
高橋清一郎 53 自由民主党 68,478票 23.6%
松井誠 51 日本社会党 44,404票 15.3%
  桜井奎夫 56 日本社会党 44,229票 15.2%
  (柏原正雄) 62 民主社会党 44,080票 15.2%
  (樋口幸吉) 54 日本共産党 7,530票 2.6%

第29回衆議院議員総選挙 (1960年(昭和35年)11月20日執行)
当日有権者数:338,220人  投票率:79.50%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
高橋清一郎 50 自由民主党 64,168票 22.9%
小沢辰男 43 自由民主党 64,061票 22.8%
松井誠 48 日本社会党 49,950票 17.8%
  桜井奎夫 53 日本社会党 45,553票 16.2%
  大島秀一 63 自由民主党 38,595票 13.8%
  (高月辰佳) 57 民主社会党 10,093票 3.6%
  樋口幸吉 51 日本共産党 6,609票 2.3%
  木暮山人 32 無所属 1,279票 0.4%

第28回衆議院議員総選挙 (1958年(昭和33年)5月22日執行)
当日有権者数:342,804人  投票率:78.18%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
桜井奎夫 50 日本社会党 46,446票 17.5%
大島秀一 61 自由民主党 40,243票 15.2%
高橋清一郎 48 無所属 38,650票 14.6%
  松井誠 45 日本社会党 37,242票 14.0%
  (倉品克一郎) 52 無所属 36,530票 13.8%
  北昤吉 72 自由民主党 28,527票 10.7%
  (広神伊藤) 62 無所属 18,775票 7.1%
  (高野幾太郎) 62 無所属 13,713票 5.2%
  樋口幸吉 48 日本共産党 4,250票 1.6%
  (高杉喜八) 48 無所属 1,077票 0.4%

第27回衆議院議員総選挙 (1955年(昭和30年)2月27日執行)
当日有権者数:311,068人  投票率:82.66%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
大島秀一 57 自由党 57,022票 22.4%
桜井奎夫 47 左派社会党 54,961票 21.5%
北昤吉 69 日本民主党 49,216票 19.3%
  有田八郎 70 無所属 44,089票 17.3%
  倉品克一郎 48 日本民主党 42,727票 16.7%
  上村進 72 日本共産党 6,953票 2.7%

第26回衆議院議員総選挙 (1953年(昭和28年)4月19日執行)
当日有権者数:293,338人  投票率:75.63%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
有田八郎 68 無所属 48,330票 22.0%
桜井奎夫 45 左派社会党 46,501票 21.2%
北昤吉 67 (分党派自由党) 42,863票 19.5%
  大島秀一 56 自由党 42,851票 19.5%
  吉川大介 60 改進党 39,208票 17.8%

第25回衆議院議員総選挙 (1952年(昭和27年)10月1日執行)
当日有権者数:299,873人  投票率:77.08%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
大島秀一 55 自由党 51,197票 22.4%
吉川大介 59 改進党 39,797票 17.4%
北昤吉 67 自由党 39,430票 17.2%
  (葛西嘉資) 46 自由党 37,992票 16.6%
  桜井奎夫 42 左派社会党 31,615票 13.8%
  笠原貞造 51 右派社会党 15,816票 6.9%
  上村進 69 日本共産党 8,783票 3.8%
  風間啓吉 44 自由党 3,409票 1.5%
  (山崎平太郎) 42 無所属 555票 0.2%

第24回衆議院議員総選挙 (1949年(昭和24年)1月23日執行)
当日有権者数:274,508人  投票率:64.42%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
風間啓吉 40 民主自由党 38,251票 22.0%
松木弘 69 民主自由党 35,605票 20.5%
上村進 66 日本共産党 20,143票 11.6%
  (青柳良太郎) 55 民主自由党 19,473票 11.2%
  石山賢吉 67 民主党 19,107票 11.0%
  (星名芳男) 39 労働者農民党 18,578票 10.7%
  笠原貞造 47 日本社会党 16,580票 9.5%
  (高杉喜八) 39 無所属 6,196票 3.6%

(第23回衆議院議員補欠選挙) (1947年(昭和22年)12月19日執行)
当日有権者数:人  投票率:32.95%(前回比:)

当落 候補者名 所属党派 新旧別 得票数 得票率
松木弘 日本自由党 23,439票 26.5%
舟崎由之 民主党 21,885票 24.8%
  高杉喜八 無所属 14,844票 16.8%
  風間啓吉 日本自由党 13,793票 15.6%
  (徳永正報) 日本社会党 7,778票 8.8%
  上村進 日本共産党 4,509票 5.1%
  (田宮準一郎) 国民協同党 1,397票 1.6%
  (川内鉄三郎) 国民協同党 666票 0.7%

第23回衆議院議員総選挙 (1947年(昭和22年)4月25日執行)
当日有権者数:270,846人  投票率:61.17%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
北昤吉 61 日本自由党 42,661票 26.0%
笠原貞造 46 日本社会党 26,942票 16.4%
石山賢吉 65 日本自由党 25,792票 15.7%
  舟崎由之 53 民主党 20,909票 12.8%
  高杉喜八 38 無所属 14,774票 9.0%
  村島喜代 54 民主党 12,238票 7.5%
  風間啓吉 39 (新生日本党) 11,889票 7.2%
  (寺島泰治) 40 日本共産党 4,117票 2.5%
  (薄田近次) 55 国民協同党 3,410票 2.1%
  川内鉄三郎 48 国民協同党 1,081票 0.6%

脚注

  1. ^ “衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第007回国会 制定法律の一覧 >公職選挙法 法律第百号(昭二五・四・一五)”. 衆議院 (1950年4月15日). 2022年1月23日閲覧。地名は1950年(昭和25年)当時のものである。

関連項目

ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。