» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

ぴょん太のあんぜんにっき

ぴょん太のあんぜんにっき』(ぴょんたのあんぜんにっき)は、1980年4月11日から1986年3月19日までNHK教育テレビジョンで放送されていた小学校低学年・中学年向けの学校放送(教科:安全教育)である。

概要

交通事故・遊具事故・水難事故など、子供たちの生活全般に関わる安全問題を総合的に取り上げていた番組[1][2]ウサギの「ぴょん太」が、お姉さん役の歴代女性出演者とのやり取りを通じてそれらを学習する模様を放送していた。

放送時間

いずれも日本標準時、別の時間帯での再放送あり。

  • 金曜日 09:30 - 09:45 (1980年4月11日 - 1982年3月19日)
  • 土曜日 09:00 - 09:15 (1982年4月3日 - 1984年3月17日) - 1984年4月以降も再放送枠として使用。
  • 木曜日 13:30 - 13:45 (1984年4月12日 - 1985年3月14日)
  • 水曜日 11:15 - 11:30 (1985年4月3日 - 1986年3月19日)

出演者

  • ぴょん太(声:野沢雅子 / 操演:田中光昭) - 元は『あんぜんきょうしつ』に出演していたキャラクター[3]。本番組に出演するにあたって着ぐるみがリファインされ、耳が長くなった。
  • 浅見美那(1980年 - 1982年)
  • 内田美奈子(1982年 - 1984年)
  • 林枝伊子(1984年 - 1986年)

主題歌

学校放送あんぜん日記テーマ[4]

作詞:小黒恵子、作曲:高井達雄、歌:榊原郁恵

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 「総合安全教育をめざして――『ぴょん太のあんぜんにっき』 / 佐藤邦宏」『放送教育』第35巻第2号、日本放送教育協会、1980年5月1日、36 - 38頁、(NDLJP):2340811/19。 
  2. ^ 『放送教育』第35巻第7号、日本放送教育協会、1980年10月1日、8 - 9頁、(NDLJP):2340816/5。 
  3. ^ “ぴょん太の安全教室 | STUDIO NOVA”. スタジオ・ノーヴァ. 2016年8月8日閲覧。
  4. ^ JASRAC作品データベース検索サービス J-WID 作品コード:025-2300-1

関連項目

外部リンク

  • ぴょん太のあんぜんにっき - (NHK放送史)
NHK教育テレビジョン 金曜日9:30枠
前番組 番組名 次番組
たのしいきょうしつ 再放送(金曜日)
(1971年4月9日 - 1980年3月14日)
※9:30 - 9:50
ぴょん太のあんぜんにっき
(1980年4月11日 - 1982年3月19日)
大きくなる子
(1982年4月9日 - 1985年3月29日)
NHK教育テレビジョン 土曜日9:00枠
うちのひと がっこうのひと 再放送
(1980年4月12日 - 1982年3月20日)
ぴょん太のあんぜんにっき
(1982年4月3日 - 1984年3月17日)
ぴょん太のあんぜんにっき 再放送
(1984年4月14日 - 1985年3月16日)
NHK教育テレビジョン 木曜日13:30枠
理科教室 中学校3年生 再放送
(1980年4月10日 - 1982年3月18日)
※13:15 - 13:35
数とかたち 再放送
(1980年4月10日 - 1982年3月18日)
※13:35 - 13:50
ぴょん太のあんぜんにっき
(1984年4月12日 - 1985年3月14日)
ミクロの世界(木曜日)
(1985年4月11日 - 1986年4月17日)
※13:30 - 13:35
あすの市民
(1985年4月11日 - 1986年3月20日)
※13:35 - 13:55
NHK教育テレビジョン 水曜日11:15枠
ふえはうたう 再放送
(1982年4月7日 - 1985年3月13日)
ぴょん太のあんぜんにっき
(1985年4月3日 - 1986年3月19日)
あんぜんパトロール
(1986年4月9日 - 1990年3月14日)
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。