» www.Giftbox.Az - Bir birindən gözəl hədiyyə satışı
ウィキペディアランダム
毎日カテゴリ
共有: WhatsappFacebookTwitterVK

ちはら台駅

ちはら台駅(ちはらだいえき)は、千葉県市原市ちはら台西一丁目にある、京成電鉄千原線で、同線の終着駅である。駅番号KS65。京成電鉄最南端の駅である。また、市原市唯一の大手私鉄の駅であり、かつ、他の市原市内の駅と隣接していない飛地状態の駅となっている。

ちはら台駅
駅舎 駅前ロータリー(2015年7月)
ちはらだい
Chiharadai
KS64 おゆみ野 (2.1 km)
千葉県市原市ちはら台西一丁目1番地
北緯35度32分1.8秒 東経140度10分12.7秒 / 北緯35.533833度 東経140.170194度 / 35.533833; 140.170194座標: 北緯35度32分1.8秒 東経140度10分12.7秒 / 北緯35.533833度 東経140.170194度 / 35.533833; 140.170194
駅番号 KS65
所属事業者 京成電鉄
所属路線 千原線
キロ程 10.9 km(千葉中央起点)
駅構造 地下駅
(ホーム) 1面2線
乗降人員
-統計年度-
4,925人/日
-2021年-
開業年月日 1995年平成7年)4月1日[1]
(テンプレートを表示)

歴史

開業前の仮駅名は「千原台」だった。

  • 1995年平成7年)4月1日:千葉急行電鉄の駅として、大森台駅 - 当駅間開通により開業[1]
  • 1998年(平成10年)10月1日:千葉急行電鉄の京成電鉄への事業譲渡により、京成電鉄千原線の駅となる。
  • 2010年(平成22年)3月20日:エレベーターおよび多目的トイレの使用を開始。

駅構造

島式ホーム1面2線が掘割内にある地下駅学園前駅管理。

駅の前後ではホーム延伸が可能な余地を残している。現時点で千原線の終点であるが、路線計画に盛り込まれていた海士有木方面への延伸に対応し、将来は2面3線に拡張され、当駅での追い越しが可能にできる設計となっている。そのため、当駅南側の線路終端より先も村田川まで線路用地が確保されているが、千葉急行電鉄の解散後、延伸計画は実質凍結状態となっている。また、開業後に保線車両用の(側線)が1本敷設された。

トイレは改札内コンコースにあり、多機能トイレを併設している。開業以来、改札内コンコースとホームを結ぶエスカレーターエレベーターは設置されておらず、多機能トイレも設置スペースを確保したのみであったが、2010年(平成22年)3月にエレベーターの使用を開始した。

のりば

京成千原線は、京成千葉線京成千葉京成津田沼方面)、京成本線京成船橋京成上野方面)との直通運転も一部実施している。駅ホームの案内標には、京成千原線との直通運転の設定がない「成田空港」「新京成線」も行先として表記されている。成田空港方面(京成本線)および新京成線方面には京成津田沼駅にて乗換が必要となる。

番線 路線 行先
1・2   千原線 京成千葉京成津田沼京成船橋京成上野  成田空港  新京成線方面

利用状況

2021年度の1日平均乗降人員4,925人である[利用客数 1]。京成線全69駅中48位。

近年の1日平均乗降・乗車人員推移は下表の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[* 1]
年度 1日平均
乗降人員[* 2]
1日平均
乗車人員[* 3]
出典
[備考 1] 1995年(平成07年) 1,076 [千葉県統計 1]
1996年(平成08年) 1,267 [千葉県統計 2]
1997年(平成09年) 1,440 [千葉県統計 3]
1998年(平成10年) 1,641 [千葉県統計 4]
1999年(平成11年) 1,749 [千葉県統計 5]
2000年(平成12年) 1,818 [千葉県統計 6]
2001年(平成13年) 1,781 [千葉県統計 7]
2002年(平成14年) 3,622 1,775 [千葉県統計 8]
2003年(平成15年) 3,704 1,815 [千葉県統計 9]
2004年(平成16年) 3,840 1,885 [千葉県統計 10]
2005年(平成17年) 3,910 1,913 [千葉県統計 11]
2006年(平成18年) 4,094 1,993 [千葉県統計 12]
2007年(平成19年) 4,680 2,287 [千葉県統計 13]
2008年(平成20年) 4,862 2,387 [千葉県統計 14]
2009年(平成21年) 4,900 2,406 [千葉県統計 15]
2010年(平成22年) 5,044 2,490 [千葉県統計 16]
2011年(平成23年) 5,083 2,522 [千葉県統計 17]
2012年(平成24年) 5,112 2,531 [千葉県統計 18]
2013年(平成25年) 5,133 2,542 [千葉県統計 19]
2014年(平成26年) 5,213 2,582 [千葉県統計 20]
2015年(平成27年) 5,429 2,691
2016年(平成28年) 5,716 2,837
2017年(平成29年) 5,825 2,891
2018年(平成30年) 5,824 2,890 [利用客数 2]
2019年(平成31年) 5,948 2,953 [利用客数 3]
2020年(令和02年) 4,462 2,224 [利用客数 4]
2021年(令和03年) 4,925 2,454 [利用客数 1]
備考
  1. ^ 1995年4月1日開業。

駅周辺

駅東側と西側に駅前ロータリー交差点がある。

ニュータウンであるちはら台地区の西側に位置する。当駅の駅前広場から、遊歩道の「かずさの道」が誉田駅方面へ広がる。駅南側には村田川が流れ、更に南側には千葉県道14号千葉茂原線(茂原街道)がある。京成電鉄の駅で唯一市原市にある駅であるが、駅より北側に約200メートル(m)ほど歩けば千葉市緑区になる。

バス路線

 
駅前ロータリー交差点(2012年3月)

最寄り停留所は、駅前ロータリーにあるちはら台駅と、駅南側にあるちはら台駅入口となる。以下の路線が乗り入れ、小湊鉄道千葉中央バス平和交通、西岬観光により運行されている。

ちはら台駅[2]
ちはら台駅入口[3]

隣の駅

京成電鉄
  千原線
おゆみ野駅 (KS64) - ちはら台駅 (KS65)

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b “都心まで乗り換えなし 千葉急行きょう全線開通 大森台 - ちはら台間6.7キロが延伸”. 千葉日報 (千葉日報社): pp. 9. (1995年4月1日) 
  2. ^ 停留所検索結果 - 小湊バス(2017年11月11日閲覧)
  3. ^ 停留所検索結果 - 小湊バス(2017年11月11日閲覧)

利用状況

私鉄の1日平均利用客数
  1. ^ a b 駅別乗降人員(2021年度1日平均) (PDF) 、京成電鉄ホームページ、2022年5月22日閲覧
  2. ^ 駅別乗降人員(2018年度1日平均) (PDF) 、京成電鉄ホームページ、2021年5月30日閲覧
  3. ^ 駅別乗降人員(2019年度1日平均) (PDF) 、京成電鉄ホームページ、2021年5月30日閲覧
  4. ^ 駅別乗降人員(2020年度1日平均) (PDF) 、京成電鉄ホームページ、2021年5月30日閲覧
私鉄の統計データ
  1. ^ 市原市統計書 - 市原市
  2. ^ 各種報告書 - 関東交通広告協議会
  3. ^ 千葉県統計年鑑
千葉県統計年鑑
  1. ^ 平成8年 2016年8月26日, at the Wayback Machine.
  2. ^ 平成9年 2016年8月26日, at the Wayback Machine.
  3. ^ 平成10年 2016年8月26日, at the Wayback Machine.
  4. ^ 平成11年 2016年8月26日, at the Wayback Machine.
  5. ^ 平成12年
  6. ^ 平成13年
  7. ^ 平成14年
  8. ^ 平成15年
  9. ^ 平成16年
  10. ^ 平成17年
  11. ^ 平成18年 2016年8月26日, at the Wayback Machine.
  12. ^ 平成19年 2016年8月26日, at the Wayback Machine.
  13. ^ 平成20年 2017年8月30日, at the Wayback Machine.
  14. ^ 平成21年
  15. ^ 平成22年
  16. ^ 平成23年
  17. ^ 平成24年
  18. ^ 平成25年
  19. ^ 平成26年
  20. ^ 平成27年

関連項目

外部リンク

  • ちはら台駅|電車と駅の情報|京成電鉄
ウィキペディア、ウィキ、本、library、論文、読んだ、ダウンロード、自由、無料ダウンロード、mp3、video、mp4、3gp、 jpg、jpeg、gif、png、画像、音楽、歌、映画、本、ゲーム、ゲーム。